一昨日から腰を痛めてしまい、できるだけ負担をかけないように過ごしていたのだが、まあ、体を起こしたり、立ち上がったりするときに痛みがあるので、本日は出社せずに在宅でお仕事
う〜ん、運動不足も腰が弱る原因だとは思うのだが・・・
一昨日から腰を痛めてしまい、できるだけ負担をかけないように過ごしていたのだが、まあ、体を起こしたり、立ち上がったりするときに痛みがあるので、本日は出社せずに在宅でお仕事
う〜ん、運動不足も腰が弱る原因だとは思うのだが・・・
宮本武蔵(バーサーカー)に宝具強化、「敵全体に強力な(セイバークラスのサーヴァント)特攻攻撃<オーバーチャージで特攻威力アップ>」が付いた。なんでも特攻200%らしい。無茶苦茶強いのだが・・・。まあ、対象範囲がセイバークラスのサーヴァントということで範囲は狭いけど。
今回の高難易度、ヤマトタケルと宮本伊織で、両方ともセイバーのため、宮本武蔵で宝具連発で終わってしまったくらい強かったです。
問題は普通の周回では意味が・・・まあ、宝具火力自体は強化で33%アップしているから強くなって入るか。後はNP付与スキルが欲しいな
ということで、無事、宮本伊織が正式加入です。NP30%持ちで、BAQバフも持っていて、かなり強い単体アタッカーなので、とてもありがたいです。昨年のセタンタが性能的に可哀想すぎるという・・・
ところで、Fate/Samurai Remnantがまだ全然終わっていないので、なんとなくネタバレが多く・・・、う〜ん、宮本伊織として不穏なエンドもあるような感じだなぁ・・・
3D酔いさえしなければサクサクとゲームを進めたいのに・・・
在宅勤務だと、歯医者とか行きやすくて助かる。
2週間ほど前に、前歯の被せ物の交換で、ちゃんとしたものができるまでの一旦仮歯というのか、樹脂っぽいものをつけていたのですが、舌触りが悪いせいかご飯が大変不味く感じて困っていたのよね。まあ、それでも食が細くなって痩せるということはなかったのですが・・・
ということで、本日、ちゃんとした歯が入りました。違和感はほぼないので、しばらくこれで過ごしましょう
ようやく、第3章に入りました。
問題は、FGOのFate/Samurai Remnantコラボでネタバレが多く・・・
武蔵ちゃんが「こちらの由井正雪は女の子」発言に驚きを感じなかったという悲しさ・・・
このまま、コラボのストーリーを読み続けると、Fate/Samurai Remnantの終幕、宮本伊織の行末のネタバレを思いっきりくらいそうで・・・ただ、Fate/Samurai Remnantを長時間遊べない・・・なぜか3D酔いするんだよね・・・
ファミコン版スーパーブラックオニキス買いました。ちょっと遊んでみましたが、昔のゲームなのでなんとも不親切な感じ・・・言い換えれば、味があります。
PC版ともダンジョンとか違っていたり、魔法が使えたりとかするそうなので、まあ、遊んでみようかと。
一応、これでレトロフリークにあるゲームは101本目、ただ、レトロフリークに内蔵(?)されていたおまけゲームがカウントされているので、実質これが100本目になるのかな。
さて、こう買ってくると、なんか買ってゲームをレトロフリークにインストールするだけで満足感が・・・ファミコン版ウィザードリィとか安かったら買いたくなって・・・でもPC版遊べるしなぁ・・・悩む。
きのこ天そば(540円)、きのこ天は、椎茸、しめじ、エリンギの3種類だけですな。舞茸の天ぷらとかあったらなおよかったのに・・・
それにしても、会社に行ったのは1ヶ月ぶりくらいか。年末年始ごろは色々忙しくて、反対に在宅勤務の方が捗るんですよねぇ。
会社に出社すると、環境的に画面解像度が低いとか、お客さんとリモート会議しにくいとか、ちょっとAWSの機能を試すのに会社のネットワークからだと作業できないとか、昼休みに眠れないとか、仕事ギリギリまで頑張って、終わったら即お休みできないとか、そもそもラッシュ時間の通勤はストレスな上に、中途半端な乗車時間なので無駄な時間と化していたり・・・考えれば考えるほど出社が無駄だな・・・
55連で由井正雪が宝具レベル4になりました。まあ、丑御前当てるまで回して、だいぶ運が良い感じだったか。
メインアカウントは星4がなぜか当たりにくいんですよねぇ。ということで
なぜか、星5すり抜けのナポレオンの6騎目が・・・大体100連で、丑御前2騎、ナポレオン1騎と星5が3騎もきているのに、星4は由井正雪1騎、巴御前1騎だけとほんと星4が当たらん・・・しかも巴御前、イベントストーリー内で出てきて早々退場だったので・・・ピックアップだったか??
ということで早速ガチャです
丑御前(アヴェンジャー☆5)はサクッと引けました。宝具レベル2です。地特攻Quick全体宝具で、NP50%持ち。宝具威力が1ターンなのが残念なところだが、QB性能アップもあるし、クリティカル威力アップもあるしでまあまあ強いかな
由井正雪(キャスター☆4)はなかなか当たらなかった。100連回って、宝具レベル1です・・・
Arts補助宝具で味方全体のHP回復に含め、Qバフ所持の味方全体の攻撃力アップ、Aバフ所持の味方全体のクリ威力アップ、Bバフ所持の味方全体の宝具威力アップというなんとも難しい効果
スキルでは味方全体にNP20%を撒ける上に、自身には30%付与可能。味方全体の宝具威力アップと味方単体のArts性能アップもあるので、Artsサポート寄りだけど、いまひとつな感じかな。自信にガッツとHP回復状態と弱体無効状態を付与があるので、耐久にどうだろう。
それにしても、サムライレムナントの由井正雪は女性だったんですね・・・う〜ん、ネタバレくらった・・・
宮本伊織(セイバー☆4)は配布で登場。モーションはかなり作り込まれているのが良いね。NP30%持ちで、スターも出せて、クリティカル威力アップももあり、QABと全部の性能アップがあるので使い勝手はいい感じかも。宝具はB単体?まだ使えていないからわからん。