
「電子レンジで冷たく仕上がる」とか意味不明なことが書いてあったので買ってみた。
麺の上に氷がのっていて、指定された時間を電子レンジであっためると、氷は残った状態で解凍され、あったかいところと混ぜるとちょうど冷たくなるという感じらしいのだが・・・
ただただ、生ぬるい担々麺とちゃんぽんができただけだった・・・微妙だな・・・
「電子レンジで冷たく仕上がる」とか意味不明なことが書いてあったので買ってみた。
麺の上に氷がのっていて、指定された時間を電子レンジであっためると、氷は残った状態で解凍され、あったかいところと混ぜるとちょうど冷たくなるという感じらしいのだが・・・
ただただ、生ぬるい担々麺とちゃんぽんができただけだった・・・微妙だな・・・
なんとか、「謎のヒロインX[オルタ]」を絆Lv.15(Max)まで上げられました。
何よりも嬉しいのはクラススキル「夢火の導き」。このスキルはパーティメンバーの絆取得を25%アップしてくれます。まあ、自分の分の絆を他のメンバーに振り分けるという感じですね。
こんな感じで・・・といってもわからんな。絆アップ礼装をガン積みしているので・・・。
モルガンだけでみてみると、「至誠の一針」20%x2、「幸せの花嫁」20%、「ティータイム」15%、「ランチタイム」10%が礼装枠で、その他で「前衛ボーナス」20%、「フレンド前衛」4%だから、計算式は・・・ちょっとよくわからん・・・
今回もお得にチャージしておこうと、情報を集めていたのだが・・・いつの間にやら、Apple Accountの残高上限が30万に変わっていたらしい・・・
前回、4/30にチャージしたときは、ギリギリのタイミングだったのか、今Apple Accountには43万ほどチャージ済みだったりする
これって、キャンペーンでチャージできないな・・・というか、Apple製品で30万上限とか困る。せめて上限は100万でしょう。大体、Apple Accountとクレジットカードの組み合わせは支払いエラーになるんだし(Apple Vision Proの購入時体験談)
ひとまず、iPhone 17 Pro Max(推定20万)を買うまでは、残高30万切らないので、キャンペーン使えないのか・・・その前にゲームの課金に20万つかえば・・・それはそれで狂気の沙汰だな・・・
絆レベル15まで、あと1,640,000。今の冠位戴冠戦では1戦闘で8,830稼いでいるので、大体186周もすればカンストいけそうだ・・・いや、ポッド消費0の期間が金曜日までだから、期間的に無理だ・・・
最後のアペンドスキルは開けられました。これでパーフェクトです・・・。あれ?絆レベル15になった時にコインが60枚余るのか・・・何かの強化に使えないのかね・・・
そういえば、イベント「落涙の翼」が今日までだったけど、冠位戴冠戦が始まってから、もう記憶の片隅に追いやられていたよ・・・交換アイテムは全部交換できたらかいいんだけどね。
実家で読売新聞を購読しているので、中央見開きページのFGO「OVER THE SAME SKY」の広告を写真撮ってきた。
新聞だから折り目とかあるのが残念だが、このサイズはかなりの迫力でいいね。
来週は地方紙で別サーヴァントを掲載していくらしいが・・・最終的にアニプレックスでイラスト集とかタペストリーとか出てから買えばいいかと・・・。
先日アーケードアーカイブスで「リッジレーサー」が発売されたので、久しぶりに遊んでみようかと、PS Storeを検索すると、「リッジレーサーズ2」が売っているではないですか。しかも6/25まで25%OFFで825円。
これはPSP版をアップレンダリングしたものということで、まあ、これでもいいかと。
というのも、アーケードアーカイブスの「リッジレーサー」はあくまでアーケードの移植なので、自車の俯瞰モードがないらしく、ゲームしにくいのよね。ボンネットすら見えないので、自分がどんな車に乗っているかの実感が湧かないのよ・・・。
で、ダウンロードして遊んでみると、メニューとかはアップレンダリングしていないんだ・・・ということで少し期待が下がったが、車とコースはまあまあいい感じにできている。まあ、少しのっぺりとはしているけど、十分楽しく遊べるレベルでよし。
そういえば、3DS用の「リッジレーサー」も持っているのだけど、3D対応ゲームって、ちょっと視界がズレるとゲームに支障が出るほど画像が乱れるので、激しい動作が必要なゲームには不向きなんだよな・・・。
個人的に欲しいのは、Apple Vision Pro用リッジレーサーか・・・PSVRでも作らなかったんだから無理かな・・・グランツーリスモはPSVR2対応したんだっけ・・・今更PSVR2購入する気はないから・・・
グランド・バーサーカーには、「謎のヒロインX[オルタ]」(以降、えっちゃん)を選びました。
「キャスター・アルトリア[バーサーカー]」(以降、バサキャス)とどちらにしようか悩みましたが、バサキャスはサブアカウントでもレベル100にしているので、そっちでグランドにすればいいかと。
絆礼装は「セイバー特攻」なので、バーサーカー相手に役に立たずNP50%に切り替えて装備。アペンドでNP20%とグランドスコアで10%、バトル開始時に合計80%。NP付与を持っていないので、どこかで20%追加しないと初手宝具が撃てないのが残念。
NP付与できるサーヴァントと組ませないとだめで、モルガン、千利休、キャスター・アルトリア[バーサーカー]、ロウヒの4騎しかいないな。千利休とロウヒは、Qアップもあるのでサポートにとても良いのではある。
まあ、戴冠戦のクエストを周回するには問題ないだろう。
が、ロウヒは絆Lv.11に到達してしまった・・・。う〜ん、夢火の数を考えると上限解放がちょっとな・・・千利休は絆Lv.9だからまだもう少し使っても・・・。それよりも星3以下のバーサーカーが全員絆Lv.10に到達してしまったんだよな。う〜ん、星4積むにコストが足りん・・・
「謎のヒロインX[オルタ]」は絆Lv.13になりました。こちらは夢火で上限解放します。絆Lv.14にならないとコインが足りなくて、アペンドスキルが一つ開けられていないんだよね・・・、ガチャ引けば足りるけど、宝具レベル7にするのはちょっと・・・でも推しならいいんじゃ・・・う〜ん・・・
6月19日〜22日10:00まででまた抽選販売始まっていた。小出しに抽選販売をしているのか、それとも、任天堂から潤沢に製品が出荷始めたのか・・・、まあ、当たればいいかなくらいで・・・
当たったら、「イースX -Proud NORDICS-」買うかな。PS5の「イースX -NORDICS-」がまだまだ途中ではあるのだが・・・
ソフマップで貯めた、ビッグ買取マネー7万円分がまた使えなかった・・・。次回未定だけど、また再抽選販売を待つか・・・
ヨドバシのポイントも5万円分あるからそっちでとも思ったけど、昨年5万円分の買い物をしていないから応募要件に引っ掛からなかったのよね・・・