
今月は「アヴェウムの騎士団」「Minecraft Legends」「Skul: The Hero Slayer」の3本
「アヴェウムの騎士団」は昨年8月に発売されたFPSらしい。面白そうだが、3D酔いしそうだなぁ。
「Minecraft Legends」はMinecraftベースのアクションストラテジーらしい。Minecraftを遊んだことがないので、どういうゲームかよくわからない・・・
「Skul: The Hero Slayer」は2Dアクションゲーム、インディゲームっぽいな。
今月は「アヴェウムの騎士団」「Minecraft Legends」「Skul: The Hero Slayer」の3本
「アヴェウムの騎士団」は昨年8月に発売されたFPSらしい。面白そうだが、3D酔いしそうだなぁ。
「Minecraft Legends」はMinecraftベースのアクションストラテジーらしい。Minecraftを遊んだことがないので、どういうゲームかよくわからない・・・
「Skul: The Hero Slayer」は2Dアクションゲーム、インディゲームっぽいな。
毎度のおすすめは、「【セット買いキャンペーン】プレイステーション ストアチケット 15,000円+1,100円セット」ですね。15,000円で、16,100円分のウォレットになるので、なかなか割引がないものとしてはありがたい。
チャージしておくと、PS3とかPS VITAからも、PS Storeでお買い物できるんですよね。前回のキャンペーンでチャージした分は、PSアーカイブスの「ナムコミュージアム」のVol.1〜5と「ナムコアンソロジー」の1と2とか、その他、628円では買えないPSアーカイブスを色々と購入しておいた。
PS VITAで購入すると、PSPにダウンロードもできて、PSPはUSBモードにするとPCにゲームイメージが、でPSエミュ・・・とこれ以上は危険かな・・・
久しぶりのPSPで購入済みゲームをダウンロードしようとしたら・・・PS Networkにサインインできなくなっていた。先月までは使えたのに・・・
PS VitaでPS Storeを見ようとしたら・・・やはり、サインインに失敗する。
前にSONYの「アカウント管理」→「セキュリティ」→「機器設定パスワードの生成と管理」でパスワード設定していたので、もう一度やり直してみたが、やはり、PS Networkにサインインできない。
色々と調べてみると、Sonyのアカウントの2段階認証を設定していなかったためらしい。
2段階認証を設定して、機器設定パスワードの生成をして、PSPに読ませたら、無事接続できた。よかったが、これ、PS Vita、PS Vita TV、PS3もやり直さないといけないんだな・・・
ということで、連続で設定していくと、PS3を設定したところで、パスワードが無効化された・・・。連続で機器設定パスワードを生成していたせいか、異常な操作と認識されロックされたらしい・・・おいおい・・・
ということで、パスワードを初期化して新しいパスワードを設定・・・ということは、今度はPS4とPS5も自動でサインインできなくなっているのか・・・
PS4を立ち上げて、PS Networkにログインするには、iPhoneのPS Appで表示されたQRコードを読んで許可するらしい。許可してサインインできることを確認
次はPS5・・・システムアップデートがあってアップデート待ち・・・20分後、アップデートが終わったので、同じく表示されたQRコードをPS Appで読んで承認。
ようやく、復旧した・・・復旧作業でゲームをやる元気を全部吸われたなぁ・・・
予約特典の「冒険者の手引き」付きで到着。
大変楽しみだったので、早速遊びたいところだが・・・今日は本番リリース作業で残業だったし、そうでなくても、FGOで箱イベなので暇があまりない・・・
大体、9月28日に届いた「イースX」も「Fate/Samurai Remnant」もあまり進んでいないんだよなぁ。
それ以前に「閃の軌跡IV」も半ばで止まっているし、その続きの「創の軌跡」「黎の軌跡」「黎の軌跡II」も手付かず、かつ、来年には「界の軌跡」が出るとかで、早めに進めないと・・・遊ぶゲームが多すぎだな。