
実家で読売新聞を購読しているので、中央見開きページのFGO「OVER THE SAME SKY」の広告を写真撮ってきた。
新聞だから折り目とかあるのが残念だが、このサイズはかなりの迫力でいいね。
来週は地方紙で別サーヴァントを掲載していくらしいが・・・最終的にアニプレックスでイラスト集とかタペストリーとか出てから買えばいいかと・・・。
実家で読売新聞を購読しているので、中央見開きページのFGO「OVER THE SAME SKY」の広告を写真撮ってきた。
新聞だから折り目とかあるのが残念だが、このサイズはかなりの迫力でいいね。
来週は地方紙で別サーヴァントを掲載していくらしいが・・・最終的にアニプレックスでイラスト集とかタペストリーとか出てから買えばいいかと・・・。
グランド・バーサーカーには、「謎のヒロインX[オルタ]」(以降、えっちゃん)を選びました。
「キャスター・アルトリア[バーサーカー]」(以降、バサキャス)とどちらにしようか悩みましたが、バサキャスはサブアカウントでもレベル100にしているので、そっちでグランドにすればいいかと。
絆礼装は「セイバー特攻」なので、バーサーカー相手に役に立たずNP50%に切り替えて装備。アペンドでNP20%とグランドスコアで10%、バトル開始時に合計80%。NP付与を持っていないので、どこかで20%追加しないと初手宝具が撃てないのが残念。
NP付与できるサーヴァントと組ませないとだめで、モルガン、千利休、キャスター・アルトリア[バーサーカー]、ロウヒの4騎しかいないな。千利休とロウヒは、Qアップもあるのでサポートにとても良いのではある。
まあ、戴冠戦のクエストを周回するには問題ないだろう。
が、ロウヒは絆Lv.11に到達してしまった・・・。う〜ん、夢火の数を考えると上限解放がちょっとな・・・千利休は絆Lv.9だからまだもう少し使っても・・・。それよりも星3以下のバーサーカーが全員絆Lv.10に到達してしまったんだよな。う〜ん、星4積むにコストが足りん・・・
「謎のヒロインX[オルタ]」は絆Lv.13になりました。こちらは夢火で上限解放します。絆Lv.14にならないとコインが足りなくて、アペンドスキルが一つ開けられていないんだよね・・・、ガチャ引けば足りるけど、宝具レベル7にするのはちょっと・・・でも推しならいいんじゃ・・・う〜ん・・・
セイバー/アルトリア・ペンドラゴンが当たりました。宝具レベル5になりました。
う〜ん、アルトリアさんはピックアップを引いたことあったかな?昨年のFate/Stay Night 20周年の時のサーヴァント交換券もライダー/メデューサを選んだしな・・・すり抜けだけで宝具レベル最大になったかぁ。
まあ、セイバークラスでは最強格の一人だからOKです。
短いながらもいい話でした、さすが三田先生執筆である。というか、これ、実質「ロード・エルメロイ2世の冒険」コラボと言ってもいいのでは・・・
ということで、クリアしたついでに、呼符が7枚あったのでガチャ引いてみた。
無事に1騎引けて、宝具レベル3になりました。121連で宝具レベル3な上に、別の星5サーヴァントが2騎もすり抜けているので、1%の排出率のところ4%強とかなりの運だったようだ。先月のメタトロン天井(1騎/330連すり抜けもなし)の確率揺り戻しがここできたか・・・。
星4礼装もようやく5枚目が出て凸できたので、あとは1日一回召喚だけにしておくか。
そして本日より「落涙の翼ピックアップ2」と「冠位戴冠戦:Berserkerピックアップ」も始まっていて、またガチャが大変な状態に、いきなり20種類もピックアップガチャが増えた。「落涙の翼ピックアップ1」と合わせて26種類もあるし・・・
とりあえず、「落涙の翼ピックアップ2」はイスカンダルとプトレマイオス、「冠位戴冠戦:Berserkerピックアップ」はアルジュナ・オルタ、宮本武蔵、ロウヒ、リリスで合計6騎を1日1回召喚で引いていこう。
「落涙の翼ピックアップ1」は引き続き、テュフォン・エフェメロスと司馬懿の2騎を1日1回召喚の予定
ボイジャーくんはこれで宝具レベル5になりました。
6月11日までのピックアップガチャだけど、宝具レベルマックスになったので、引くのは中断。聖晶石を節約できるのがありがたい。
ということで早速のガチャです。22連でテュフォン・エフェメロス(プリテンダー)をゲットできたのはありがたい。
とはいえ、礼装の方が全然引けていないので、もう少し回し・・・
44連で宝具レベル2に・・・う〜ん、撤退したいけど、星4礼装が出ていないのよ・・・
ということで77連目・・・やりやがった・・・星5の石像神(ムーンキャンサー)と果心居士(アサシン)の2枚抜きしました・・・ すり抜けでもここまで酷いのはないです・・・ということで撤退です。確率的には大勝利なのに、なんか虚しい・・・
果心居士は宝具レベル3になりました。
石像神は宝具レベル5です。
来週からイベントですね。
ということで、先行でオデュッセウスに強化クエストが来た。
宝具「終焉の大木馬」がB++がA+になって、「スターを獲得」と攻撃後にArts攻撃耐性をダウンが付いた。純粋に攻撃力が上がったのは嬉しいかな。
これ全部開くと、全体宝具でも90☆☆☆をカード運次第で2ターンでクリアできるようになった。
ポイントは自身のカードだけで、マイティチェインして、QB宝具の順序で攻撃するとかなり火力が出る。礼装は黒聖杯、サポは嫁ネロと水着メイヴ、NPが足りないのでカルナ[サンタ]でチャージ、マスター装備はオーダーチェンジ可能な決戦用カルデア制服、クリティカルとかも出ると200万くらい一気にダメージ出せるのが気持ちいい。
まあ、カードがなかなか運いい状態にならないのですが・・・それでも100万は宝具で出せるので3,4ターンで90☆☆☆がクリアできるんですよね。最初のころは6,7ターンかかっていて、下手すると宝具喰らう状態だったから・・・
コンプリートはしたものの、エクストラミッションであと11戦しないといけないのだな・・・。余った星冠の結晶[セイバー]はどうなるんだろう?