FGO

FGO通算ログイン2050日

ということで、聖晶石30個をゲット。周年前に大変ありがたい。

6ヶ月ほどプレゼントボックスに聖晶石を貯めていて、全部で150連はできるくらいあったりする。絆レベルアップとかで、直接加算された聖晶石が40連分ほどあり、呼符も20枚強あったりするので、全部で210連は無料で引ける・・・周年サーヴァントと水着サーヴァントで、8月は新規サーヴァントが最低7騎は実装されるので、これでも心許ないかも・・・

TYPE-MOONエース Vol.15が届いた

面白かったのは、「奈須きのこXシブサワコウ スペシャル対談」

あの「信長の野望」「三国志」で有名なシブサワコウは、「FGO歴6年」「朝起きたらまずFGOをプレイするのが1日のルーティン」「月姫も魔法使いの夜もプレイ済み」とのこと・・・ガチのTYPE-MOONファンじゃないか。

そんな、シブサワコウが、9月28日に発売予定の「Fate/Samurai Remnant」の開発・デバッグで200時間以上プレイしているらしい。これは、良いゲームになるのではないだろうか。結構期待できるな。

「Fate/Samurai Remnant」の詳細を今まで見ていなかったのだけど、今回のTYPE-MOONエースで概要を確認。

主人公は宮本伊織で宮本武蔵の養子・弟子。そして、時代は慶安4年。敵に由比正雪が出てくるとかなので、慶安の変が絡むお話だと思われる。今のところ、サーヴァントでバーサーカーの宮本武蔵だけ確定で、ランサーがジャンヌ・ダルク[オルタ]っぽいけど、こういう時って実は違うみたいな展開が多いから実際はわからん。

それにしても、宮本武蔵がバーサーカーということは、この話の後に世界から転移させられて、水着剣豪(ラスベガス)の世界へ・・・とか?そんなことはないよね・・・

FGOで両儀式がようやく絆レベル12に到達

八周年フェス前に、絆レベル12到達による聖晶石30個ゲットも嬉しいが、何より、両儀式のサーヴァントコインがようやく120枚集まったことがありがたい。

これでアペンドスキル2を解放できて、NP20%で戦闘開始できるようになった。スキル3の陰陽魚でNP30%チャージできるので、NP50%礼装から宝具が打てるようになったのが大変良い。

そして、絆レベル上限解放も。

レベル120まで育てるのに300枚、アペンドスキル1と2を開けるのに240枚必要で、巡霊の祝祭の対象になってもサーヴァントコインが480枚しか交換できないから、絆レベル13〜15での60枚も集めないと最後まで強化できないんだよねぇ・・・。

まあ、その前に、巡霊の祝祭で対象になるのはいつになることやら・・・

FGOの八周年カウントダウンログインボーナス開始

なんか、去年よりランクダウンしていないかね。

去年のものを確認すると、カウントダウン記念で、ログインボーナスは金リンゴと呼符だし、ハンティングクエストをやっているし、追加ミッションで獣の足跡ももらえたし。

カウントダウンピックアップも、今回はモリアーティとダ・ヴィンチだけだけど、昨年は水着サーヴァント5騎だったし・・・

これは、8周年のフェスで、かなり盛大なキャンペーンがないと悲しいなぁ。

FGOイベント「ミスティックアイズ・シンフォニー 〜妖しの森と麗しの足跡〜」をクリア

いわゆる塔イベントなので、200戦+高難易度戦をクリアすれば終了。フリークエストがないので、イベントは期間を待たずに終わりなんですよね。まあ、サブアカでまだ終わっていないので、そちらもなんとかしないとだけど、ちょっと面倒・・・

高難易度は、ドラコー、レディ・アヴァロン、キャスター・アルトリアのパーティーでクリア。う〜ん、この組み合わせは、相手がエクストラクラスでない限り、鉄板の強さである。

サブアカ3つではどうしようかな・・・この組み合わせが揃わないんですよねぇ・・・ドラコーがいなかったり、レディ・アヴァロンがいなかったり、両方いなかったりと・・・

FGOで謎のヒロインX[オルタ]の絆レベル12達成

最近、絆ポイントが高いクエストが多かったこともあり、謎のヒロインX[オルタ]の絆レベルを12に到達できた。

これで、取得したコインを使って、レベル120解放できる。後は、8周年のイベント時に種火成功率3倍とか来るはずなので、そのタイミングでレベルアップをしなければ

パーフェクトまで後少し・・・とか思ったら、獣の足跡が足りていないな・・・125枚必要なのに、残り33枚しか持っていないし・・・、またこの前みたいに、獣の足跡大量配布してくれないかなぁ、あと4騎分で、467枚追加があれば・・・あの時は405枚配布だったか・・・

そして、絆上限も開放。絆15まで頑張ってもらいましょう

FGOの朝ガチャで

今日も朝ガチャで星5引いてしまった。

アルトリア・ペンドラゴン(ルーラー☆5)が宝具レベル4になりました。今月は排出率の2倍の確率でゲットしているのがありがたい。

今月末〜来月は、周年、および、夏イベが来るので、星5が3〜4騎、星4が3〜4騎実装されるものとして、今と同じ確率で引けるとありがたいなぁ。

FGOの朝ガチャで

また、メデューサ(セイバー☆5)をゲットしてしまった。

宝具レベル4です。ここまで来ると、宝具レベルMAXにしたくなってくるけど、この先は地獄だよなぁ・・・今月末には8周年イベントもくるし、ひとまず、朝ガチャのみで・・・

召喚履歴の1画面で、「【サーヴァント】☆5 メデューサ<セイバー>」が4騎も見える愉悦

FGOで新イベント「ミスティックアイズ・シンフォニー 」開幕

塔イベだ!ということで、いちいち戦闘のたびに編成を変えなければいけないのが面倒ではあるが、素材がそこそこ入手できるのでありがたい。まずはイベントを始める前にガチャだ

今回のピックアップは「メデューサ(セイバー☆5)」、奏章Iで実装されていたものの、ガチャ来なかったと思ったら、次のイベントでピックアップとは、出し惜しみすぎる。

Q単体宝具でNP50%スキル持ちという、結構強いサーヴァントかな。アストルフォや沖田総司とかぶっている気もするが、人特攻は刺さる場面もあるかな

ところで、今回、だいぶ沼ってしまったのだが、最後の最後で3枚抜きを・・・初めての強引きである。おまけにエミヤ(アーチャー☆4)までついてきているわ、星3のアヴィケブロンとメフィが2ペアだしで、なんか変な引きだった・・・

ということで、無事宝具レベル3です。まあ、宝具マックスまでしなくてもいいかなと、一応、確率には勝っているので・・・

イベントは、ひとまず、20壁目まで到達。なかなかAPが減らないので、永遠に続けられそうなんだけど、絆を効率よく貯めようと編成を考えたりで、時間がかかってなかなか進まない・・・

そういえば、今回のイベントって、「メデューサ(セイバー)」の幕間ストーリーっぽい感じだな。順序よく、ゴルゴーン、メデューサ(ライダー)、メデューサ(ランサー)と戦う羽目に、この後はどうなるのだろう。やはり、エウリュアレとステンノも出てくるのかな?