
ヴラド3世当たりました。宝具レベル4です。
周年イベントで開催された、年末までのストーリー召喚の1日一回無料召喚は最大165回なので、ひとまず星5が一騎引けたのはよし、もう一騎当たれば確率をうわまるので勝ちだ。
とはいえ、いまだに星4が出ていないのが残念か。それと、どうせ当たるなら、恒常ではなくストーリー召喚限定のサーヴァントだともっと嬉しかったのだが・・・。
ヴラド3世当たりました。宝具レベル4です。
周年イベントで開催された、年末までのストーリー召喚の1日一回無料召喚は最大165回なので、ひとまず星5が一騎引けたのはよし、もう一騎当たれば確率をうわまるので勝ちだ。
とはいえ、いまだに星4が出ていないのが残念か。それと、どうせ当たるなら、恒常ではなくストーリー召喚限定のサーヴァントだともっと嬉しかったのだが・・・。
ということでティアマト(アーチャー☆5)をゲットです。補助宝具で、宝具レベルが上がるほどQuick性能やArts性能のバフが増えるのですが・・・まあ、1日一回召喚で宝具レベル上がればいいかな。なんとなく、QuickとArtsのクリティカルバッファという感じの役割みたいだし・・・
そして、ジェネス・クレーン(アルターエゴ☆4)もゲット、攻撃強化解除付きのArts全体宝具な上に、味方にArtsバフや宝具威力アップバフ、NPも20%配れるので、かなり優秀。
こちらは宝具重ねたいけど・・・資金的に、今回も重傷なので・・・
発表時は「両儀式」だったのに、訂正が入って、第1再臨は「玉兎」になりました。まあ、第2再臨で「両儀式」になるんですけどね。第3再臨はまた違うし・・・。ところで第2再臨の人妻感がとても良い・・・
性能としては、天特攻宝具の上で全体と単体切り替えられるし、NP50%持ち、攻撃力・アーツ性能・宝具威力アップと3種のバフも持っているし、結構強い気がします。
ということで、血反吐を吐きながら、宝具レベル5まであげました・・・、う〜ん、ピックアップ3で星5当てるのが苦しくなりそう・・・
諸葛孔明のすり抜けさえなければ・・・無記名霊基24枚目です。今回、6騎目のために使おうかな・・・。
美遊・エーデルフェルトもゲット・・・実は19騎も当たりました・・・多すぎ・・・
性能は・・・う〜ん、スキル3の「自身を除く敵味方全体に[イリヤ]特性を付与」ってなんだ・・・スキル2で「[イリヤ]特性の数に応じてNPチャージ(10xn%)」と宝具の「味方全体[イリヤ]特性のNPチャージ10%」で役に立つのだが、ある意味、イリヤへの執着が怖いなぁ・・・
これで、旧所長もレベル120パーフェクトを目指せます・・・が、両儀式(ムーンキャンサー)が登場したので、優先順位が下がります・・・
パーフェクト育成の優先順位は
両儀式(ムーンキャンサー)、バゼット(アルターエゴ)、U-オルガマリー(アンビースト)、織田信長(アヴェンジャー)、メリュジーヌ(ルーラー)、謎のヒロインXX[オルタ](フォーリナー)の順かな。
それぞれ聖杯が15個、8個、15個、10個、10個、17個必要なので合計65個。今28個しかないので、37個も足らんか・・・月に大体3〜4個くらい入手なので今年中には無理だなぁ・・・。まあ、その前に種火が圧倒的に足らんけど、星5ALLで2.4万個ぐらい必要か・・・
周年イベントでは発表されていなかった新サーヴァントが事前放送で発表された。
美遊・エーデルフェルトの登場は予想内。ランサーか、イリヤ(アーチャー)に強いからかな。
そして、願ってはいたが想定外で、両儀式がムーンキャンサー星5で登場だ・・・、う〜ん、これは!宝具6までガチャる所存。そして、レベル120に上げて、エクストラ1のグランドを両儀式に切り替えよう。
気になるのは第3再臨だな、武内社長の水着絵は、第3再臨だけ、なんか「このデザインはどうなの?」という感じになることが多くて・・・
ラーヴァ/ティアマト(アーチャー)とジュネス・クレーン(アルターエゴ)は、まあ、1騎ずつ当たればいいかな。
新規発表のサーヴァントのガチャはそれぞれ金曜日、日曜日から開始なので、今日開始のパッションリップとクリームヒルトはさっと当てて、聖晶石を温存しないと・・・
と、言いながら重傷の253連です・・・パッションリップ当たりました。アルターエゴって自己紹介しているけどセイバーですよね?
なぜ重傷かといえば、すり抜けでナイチンゲール(バーサーカー☆5)が・・・う〜ん、ここで運が悪かったのだから、確率の揺り戻しで両儀式ピックアップは当たりやすくなるだろう(楽観)
星4のクリームヒルトは流石にこれだけ引けば、宝具レベル5になりました。
マシュをレベル120まで育成完了。
ドラコーもレベル120まで育成完了。
続けて、バゼットを育成・・・レベル103で種火が底をついた・・・。また、種火を集めなければ・・・でもextraの経験値2倍期間が来ないと辛いけどな。
本日から、エクストラクラスの戴冠戦が始まった。エクストラIとエクストラIIでそれぞれグランドサーヴァントを選択可能に・・・、エクストラもクラス別に欲しかったなぁ・・・
ということで、エクストラIはシエル(ムーンキャンサー☆5)、エクストラIIは謎のヒロインXX(フォーリナー☆4)を選択しました。
ただ、エクストラIについては、戴冠戦で周回しやすいように選んでいるので、終わったら、シャーロック・ホームズ(ルーラー☆5)に変えてしまうかも・・・ホームズは補助宝具だから、周回が辛いのよ・・・。
サブアカウントも、マシュ、青子、アルクェイド、オルガマリー、ククルカンなどを選んでみた・・・というか、サブアカウントはレベル育成がギリギリだったりで選ぶ余地がなかったりするんだよね・・・。
まあ、周年で聖晶石をかなりもらったので、もう少し引いてみて・・・と思っていたら、追加で300連近く回してしまった・・・。宝具レベル5にできました。
おまけでオジマンディアスが当たって宝具レベル3にできたので、確率的には勝ちです。
とか思っていたのだが、今日からEXTRAピックアップが大量に・・・1日一回召喚するけど量が多いな・・・厳選はするが有償石が足りないので、課金しないと・・・
厳選した結果は、卑弥呼、スカディ(水着)、メリュジーヌ(ルーラー)、上杉謙信、ジャンヌ・オルタ、沖田オルタ、キングプロテア、ラスプーチン、アビゲイル、ワンジナ、オベロン、レディ・アヴァロン、ダンテ、スペースエレシュキガルの14騎で
今回は、普通の福袋召喚に、7騎士のディステニー召喚とエクストラクラスのディステニー召喚の3つの福袋召喚が引けることになった。全部で有償聖晶石が75個・・・これってほぼ1万円分だな、まあ、1万円で3騎の星5が引けるなら・・・あれ?なんか、金銭感覚が毒されているな・・・
まずは普通の福袋召喚、エクストラ全体攻撃召喚⑤で、狙いは「メリュジーヌ(ルーラー)」宝具レベル5だが、パーフェクトにするにはあと1騎必要なんだよね。ハズレはBBドバイ(ムーンキャンサー)、すでに宝具6だったりするのでもういらない・・・
結果、メタトロン・ジャンヌ(ルーラー)でした。まあ、宝具レベル上がるからよし。何故か、マルタ(ルーラー星4)が2枚抜きだったりして・・・、星4が1騎確定なのだが、ちょっと運が良い?
続いて、7騎士のディステニー召喚。全員宝具レベル上げです。
結果、ヤマトタケル(セイバー)が当たり、で、こちらは星4確定ではないのだが、何故か清少納言(バーサーカー星4)も当たり。に加えて、アルトリア(キャスター)まで当たった。あれ?キャスター枠はトネリコ(キャスター)だったはずなのに・・・純粋に2枚抜きです。
続いて、エクストラクラスのディステニー召喚、こちらでもメリュジーヌ(ルーラー)狙いだったりする。
結果、アルターエゴが・・パッションリップ(アルターエゴ星4)で、また星4確定しているな・・・。続けて、ククルカン(フォーリナー)が・・・、あれ?選択していないのだが・・・。で、最後の最後にオベロン(プリテンダー)が、こちらが当たり枠だな。
さあ、当たった結果、下記のように宝具レベルが上がりました。
メタトロン(ルーラー)が宝具レベル3
ヤマトタケル(セイバー)が宝具レベル4
アルトリア・キャスター(キャスター)が宝具レベル3
ククルカン(フォーリナー)が宝具レベル5(MAX)
オベロン(プリテンダー)が宝具レベル2
まあ、色々と発表があったが、何より聖晶石が最大1500個以上の配布と周年サーヴァントのUオルガマリーの登場かな。聖杯とか伝承、夢火も結構配られたかな。
18時にログインすると、まあ、こんな感じで。
早速ガチャである。アンビーストということで、また新しい召喚演出とカードですね。
無事、U-オルガマリーをゲットです。第一再臨は観たことない姿ですね。
209連で宝具レベル3になったので一旦終了。味方全体への攻撃力アップバフは宝具レベル依存だから、高ければ高いほど良いので、まあ、おはガチャで引ければよし。
そういえば、明日から、ストーリー召喚の1日1回無料召喚が始まる。年末までで165連分ということで忘れないように引いていくことにしよう。