
ということで、90++のフリクエ公開時には12個だった智慧のスカラベが、240個まで増えました。これでしばらくはスカラベに困らんぞ。黄昏の儀式剣も201個から870個に、これもしばらく大丈夫だろう。
宝箱が最終的に1808個かぁ、5つの素材がランダムに取得できると考えると大体、360個ずつだな。
箱開封は時間がかかるので日曜日にでもやるつもり。サブアカウントでも600個くらい宝箱ゲットしているので、そちらも開封しないとね。
ということで、90++のフリクエ公開時には12個だった智慧のスカラベが、240個まで増えました。これでしばらくはスカラベに困らんぞ。黄昏の儀式剣も201個から870個に、これもしばらく大丈夫だろう。
宝箱が最終的に1808個かぁ、5つの素材がランダムに取得できると考えると大体、360個ずつだな。
箱開封は時間がかかるので日曜日にでもやるつもり。サブアカウントでも600個くらい宝箱ゲットしているので、そちらも開封しないとね。
ということで、アルトリア・キャスター(バーサーカー)の絆がLv.10になりました。もちろん夢火を入れて、絆12目指します。
合わせて、静希草十郎は絆Lv.11に。聖晶石30個はありがたい。まあ、もうイベントも終盤なので、この石は次の復刻イベント時に復刻ガチャになるだろう、ドラコーに使います。今後の活躍を考えて、夢火は入れます。
ついでに赤兎馬も絆Lv.10到達。う〜ん、夢火は保留だな。
前回の幕間の物語キャンペーン第18弾が2021年12月だったので、もう運営から忘れ去られていたかと思っていた・・・とはいえ、第19弾って2騎だけかい?
コンスタンティノス11世は宝具強化で、祈誓たるは三重の貴壁B+がB++になり、Busterカード性能アップが自身から味方全体に、無敵状態が1回・1ターンから、3ターンに変更された上で味方全体に、味方全体の宝具威力アップ3ターンが新たに追加、と、今まで、味方の1ターン防御くらいの役だったのから、バッファ役にもなられるようになったので、使いやすくなったかな。
ドンキホーテはスキル強化、閉じるは現実の帳EはEXになり、デメリットの自身のNPを0にするが削除され、自身に超巨大特攻状態3ターンが追加、スター大量獲得の獲得数が増えた。このスキル、ある意味、味方にNP配るような感じになるので微妙に使い勝手が悪かったが、条件付きとはいえ、味方にNPを増やして、自身のNPはそのままなので、宝具打ちやすくなって大変良い。
でも、宝具の巨人特攻が150%で、今回の超巨大特攻が30%アップらしいから・・・、ダビデの巨人特攻200%には及ばないか・・・・
終盤は90++のフリークエストを延々と周回、卵が100個以上、鐘が400個以上増えた。ここまでドロップと絆が良いクエストは最近にないものだったなぁ。
そして、まほよコラボイベントが終わったら、次は「カルデア・サマーアドベンチャー! ~夢追う少年と夢見る少女~ アンケート復刻版」開始
まあ、今回追加される予定の90++が解放されるまで、のんびりとシナリオを進めていこう。
今回のイベントは絆ポイントが美味しいのでどんどん絆が上がりますねぇ。これで、サーヴァントコインが300枚超えたので、いつでもレベル120育成ができるぞ。
まあ、パーフェクト目指して、絆レベル上限解放です。
そして、昨日のFGOのカルデア情報局生放送で、来月まではガチャ引かなくても大丈夫そうなので、青子の追いガチャを・・・
無事、6騎目ゲットできました。無記名霊基が10枚目です。
もう少し、引きが良ければ、久遠寺有珠も6騎目を・・・まあ、周年のガチャで狙うかな・・・
久遠寺有珠もようやく絆Lv.10到達です。そして、絆上限解放して、あと数日ですが、まだまだイベント中は周回し続けます。
ついでに後衛に入れていたジャガーマンも絆Lv.10到達です。「今を生きる人類」特性を持っている星3以下のサーヴァントってジャガーマンしかいないんだよね。礼装「カルデア・モーニング」が使いにくいなぁ・・・
今回のイベントの怪異大量発生クエストは絆とQPが旨いので、欲しい素材の時は金銀林檎を齧りながら周回している
ついでに、今回の蒼崎青子、久遠寺有珠、静希草十郎は、「今を生きる人類」特性持ちなので、礼装を「カルデア・モーニング」にすると絆20%アップと大変おいしい。フレンドも同じ礼装選ぶと合わせて絆40%アップだったりする。惜しむらくはケモノ科属性がないから「NFFから愛を込めて(絆20%)」は使えないんだよなぁ・・・。 スキルモーションにはあるのだが、蒼崎青子のバニーガールと、久遠寺有珠のペンギン着ぐるみが再臨姿だったら、使えたかもしれないのに・・・
まあ、それでも、イベントでの絆アップ50%もついてくるので、どんどん絆が上がり
蒼崎青子、静希草十郎は絆Lv.10到達、蒼崎青子はLv.120に向けて絆解放、静希草十郎はLv.120にはしないけど一応絆解放。久遠寺有珠はもう少しかな、イベント終わるまでには絆Lv.10にはなるだろう。
ついでに浅上藤乃も絆Lv.10に到達。イベントでの絆アップ20%かつ「今を生きる人類」特性での40%で上がりやすかったのです。浅上藤乃は一旦絆解放なしで・・・、というのもLv.120パーフェクト育成には、あと7騎分ガチャで引かないと・・・先日までピックアップ来ていたけど、両儀式(セイバー☆5)とセットだったので引くとと大変なことになりそうだったから・・・
アカウント連携してみました。こうすると引き継ぎナンバーが発行できなくなるようです。そして、アニプレックスオンラインのWEBサイトにログインすると「ゲームID連携確認」で確認できました。
データの引き継ぎは、ゲームの方で実施するようですね。メールアドレスに認証コードが発行されるので、それを入力するんですね。これで、スマホが壊れても、元の状態に復元できるのはありがたい。
ただ、1アカウント1ゲームIDのようだなぁ・・・サブアカウントどうすればいい?アニプレックスオンラインのアカウントを別に作るか・・・メールアドレスがそれだけ必要になるな・・・、管理が面倒だから、やめておくか・・・
8月の9周年&夏イベントに向けて、プレゼントボックスに貯めていた聖晶石を回収して、PUガチャを回してしまった・・・合計330個あった、無償で貯まったものですがこれだけで110連分です。
ということで、無事宝具レベル5になりました。
昨日までのガチャ分も含めて、蒼崎青子はトータル11連×23回=253連、久遠寺有珠はトータル11連×34回=374連で宝具マックスになったのでした。天井が330連なので、合計でも2天井分未満で宝具マックスにできたのは大変ありがたい。
あとは、5月17日までピックアップ期間があるので、おはガチャで引くことができれば、安心して、レベル120を育成も可能だな。