「憑物語 第一巻 よつぎドール(上)」が届いた。大晦日の22時に放映していたものが、もうBlu-rayになるとは早いねぇ。
この作品、ファイナルシーズンの最初の一作で、主人公の暦に大きな変化が…という作品だ。ラストはなんとなく、釈然としないような感じだが、まあ、続きの話で色々とあるのだろう。
…ところで、「傷物語」はまだかのう…
BLOG
あ痛たた…
今朝も4時から腹痛…この痛みは先々週と同じ痛み…
さすがにまた病院行っても、痛み止め貰うくらいしか対処がないし、ある程度放っておけば治るものだし…
ということで痛みをできるだけ感じない体勢で過ごしていました…。
とにかく水分を大量にとって、流し出せば大丈夫だろうと…、午後には痛みは治まったものの、また休んでしまった…。
Newニンテンドー3DS LLを買ってみた
ニンテンドー3DS LLを持っているもの、セガの3D復刻ゲームをメインで遊んでいるので、基本アクションばかり。
指を激しく動かすと、画面がずれるので、頻繁に3Dを見失う(?)というか、見にくくなって困っていた。
Newニンテンドー3DS LLは顔の位置によって、自動で3D視界を補正してくれる機能がついたので、購入してみたのです。
結果、ゲームがとてもやりやすいです。たまに微妙なときもあるが、補正が効いているのか今までより見やすくなっています。
iMacで電話を受けると楽だ
自宅でiMacを操作していた時に、iPhoneに電話がかかってきたので、iMacで受信してみた。
フリーハンドで電話しながら、作業ができるのが、なんかこんなに便利だなんて…、それになんか妙に未来的な感じなのも良い。
こういうのを会社で導入してこそIT企業っぽいというのに、いまだに2,3人で1台の内線電話とか…、PCも標準事務機で、モニタを1台だけとかメモリが4GBとかOSが32bitとかWindows8.1はまだ検証できていないから社内LANにつなげるなとか、どこの遅れた企業だろうねぇ…。
hostsの変更に翻弄された
あるシステムのクラスタに新規のシェルを追加したところ、今まで動いていたサービスが動かなくなってしまった。
起動するものの、チェック機能で障害と判定されてダウン、クラスタなので別のサーバでサービスを再開するも、そちらもチェックされてダウン、2度繰り返すとクラスタはマシン自体を落としてしまうと…
調べること数時間、通信が可能なサーバが減っていることに気がついた。そこで、ふとhostsをみると、同じIPで別ホスト名が定義されていたり…。通信の設定自体はIP単位だが、管理はホスト名なので、重複したIPのホスト名の一つが使用できないと判断されてしまったようだ。
うかつにhostsは変えられないなぁ…。というか、使ったら戻して…
フレッツ光メンバーズクラブのポイント交換でiTunesギフトコードが在庫限りとか
フレッツ光メンバーズクラブのポイント交換で「「iTunesギフトコード(500円分)」のポイント交換は、現在の在庫限りで終了とさせていただきます。」とか書かれている
iTunesギフトコードを主に交換していたから、交換できなくなると痛いな。ということで、とりあえず、今あるだけのポイントを使用して交換しておいた。まあ、1500円分だけど。
今後はどうしようかなぁ、「ニンテンドープリペイド番号」に交換するか、それとも、貯めるだけ貯めて、何かの商品と交換するか…
iPhone用「ドラゴンクエストII」が40%OFFなので買ってみた
40%OFFと言っても、500円が300円になるくらいの安さではあるのだが…
ちなみに、無料ダウンロードだった「ドラゴンクエストI」もまだほとんど遊んでいなかったり…
なかなかスマートフォンでゲームって、どこでもネットにつながるのでゲーム以外で時間をつぶしやすく、反対にゲームのための時間が取れないよねぇ…。
「サラダ用スパイス」を購入した
「サラダ用スパイス」を購入した。この商品を知ったきっかけは「めしばな刑事タチバナ」
既存のドレッシングには確かに飽きてきたので試してみようと思い、Amazonで購入してみた。ふと寄った近所の100円ショップで普通に売っていたのがショックではあったが…。
大根と人参のサラダに試してみると、ハーブ的な刺激がピリッとして、確かに目先が変わった味わいだ。これはすごいとかいうほどではないが、まあ、あう人にはあうんじゃないかな。
今月の通信量が上限を迎えました
あと5日もあるのに、2Gバイトをオーバーしてしまいました。とはいえ、通信速度が200Kbpsに制限されるだけなので、使えないこともない
考えてみれば、昔、ISDNの頃は128Kbosで十分早かったわけで、200Kbpsでも…我慢できないこともないような?
最近はスマートフォン用サイトでも画像をやたらめったら使われるので重いんだよねぇ。
さて、実はIIJmioのデータ専用SIMが今月いっぱいは使えるので、通話を受けるのを諦めて、データSIMに交換しておこうか。
「パパのいうことを聞きなさい!」17巻が届いた
「パパのいうことを聞きなさい!」17巻(松 智洋著)が届いた
前の話からいきなり3年経っていて、最終巻一つ前らしく、恋愛模様が解決?のような?
再来月には最終巻がでて完結らしいので楽しみではある。

![【Amazon.co.jp限定】憑物語 第一巻/よつぎドール(上)(完全生産限定版)(クリアブックマーカー付) [Blu-ray] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル 【Amazon.co.jp限定】憑物語 第一巻/よつぎドール(上)(完全生産限定版)(クリアブックマーカー付) [Blu-ray] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル](https://webryblog.biglobe.ne.jp/affiliate/park/images/affiliate_portal.gif)










