BLOG

中国で「エンタープライズ」に似せた建物が話題に!

中国でエンタープライズに似せた建物が話題になっている
http://blogs.wsj.com/chinarealtime/2015/05/25/chinese-firms-headquarters-shaped-like-star-treks-enterprise/
…エンタープライズ?写真からだとかろうじてE型、でもぱっと見た目はヴォイジャーっぽい気も、ナセル部分が水平だからだろうか。
それにしても、金持ちのトレッキーはやることが違う。
もしお金があったとしても、私なら内装が「テンフォーワード」と「作戦室」の部屋くらいしか作ろうとしないだろうなぁ…。

咳がひどい

咳がですぎで、腹筋が痛い…
熱は下がったのだが、鼻水が出っぱなしで、困ったものだ

いまさら、「ゲーマーズ!」を読み終わった

昨日まで積みっぱなしだった「ゲーマーズ!」(葵せきな著)をようやく読み終わった。
ちょっと自信のないゲーム好きの主人公「雨野景太」が、ひょんなことから学園のヒロイン「天堂花憐」にゲーム部に誘われるという…、なんか「僕と彼女のゲーム戦争」に似ているような…
とか思ったのも束の間、主人公は特にゲームが上手いわけでもなく、強くなっていくわけでもなく、なんか変な感じにゲーム部入部を辞退した上で、周りを巻き込みながら勘違いだらけの恋愛模様を繰り広げるというラブコメに発展したりして、この軽さは葵せきな氏の小説だなぁという感じだ。
続きが読みたいと思ったら、「ファンタジアBeyond」サイトで連載しているんですね。本が出る前にある程度読めてしまうのは嬉しいけど、本を買うときにもったいない感がでてきて困る。

ゲーマーズ! 雨野景太と青春コンティニュー (富士見ファンタジア文庫)
KADOKAWA/富士見書房
2015-03-20
葵 せきな

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ゲーマーズ! 雨野景太と青春コンティニュー (富士見ファンタジア文庫) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

iPhone用「Fate/stay night」の「遠坂凛ルート」と「間桐桜ルート」が…

深夜アニメ「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」で「遠坂凛ルート」と「間桐桜ルート」の配信開始のテロップが流れていたので早速ダウンロードを…
ダウンロードをしようと思ったが、アプリを起動して、「Unlimited Blade Works」や「Heaven’s Feel」を選んでみたのだが、ダウンロードできたない。他にメニューがあるのか、色々と試してみたけどダメだな。
ということで、公式Webサイトを見ると…「諸般の事情により開始出来ていません」とかあるし…
まあ、TYPE-MOONが遅れまくるのはいつものことなのではあるが、テレビ番組のテロップで流しておいて、配信開始できなかったって、なんかとんでもない事情があったりするのかな

「おいしいラーメン」を食べてきた

「まんがライフSTORIA 2015年7月号」に載っていた「ラーメン大好き小泉さん」23杯目にて登場した「おいしいラーメン」。調べたら近所にチェーン店があったので行ってみた。

画像

白菜とバラ肉ですき焼きのような優しい甘みの醤油ラーメンだった。確かに美味しかったです。
セットで「チャーシューそぼろ丼」を追加で…美味しかったけど…食べ過ぎた…
スープまで飲み干すと、まんがの通り「おおきに」と書かれていた。
ちなみにチャーシューそぼろ丼の小さなどんぶりは「ありがとう」だった。

画像

店名は「神座」(かむくら)、『おいしいラーメン』で検索すると、『おいしい』が形容詞になってしまい探しにくいです…。

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ラーメン大好き小泉さん 1 (バンブーコミックス) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ラーメン大好き小泉さん 2 (バンブーコミックス) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

ベジカレーを食べてみた

吉野家の株主優待が届いたのだが、まだ前回の優待券が余っていたりするので、優待券消費のために、ベジカレーを食べてみた
野菜の塩だれがけっこう強めで、野菜だけでも美味しい…というか塩分過多?
カレーは辛めで、野菜の味に負けず…、まあ、結局混ぜると野菜たっぷりカレーという感じだろうか。

画像