BLOG

ここ最近ダウン気味

先週はなんかダウンしっぱなし…季節の変わり目で急に寒くなったような感じに対応できなかったのか…
頭が痛い時ってテレビを見るだけでも気持ち悪くなるんですよねぇ…ゲームもできやしない…

今月のPS+のフリープレイが更新されたけど

今月のPS+のフリープレイが更新されたけど、なんか微妙
個人的にはあまり嬉しくないラインナップ、もっとメジャーで楽しそうなタイトルはフリープレイにできなかったのかなぁ…。それにしてもPS3用が少なすぎないか?
来月に期待しよう
PS4用
・The Swapper
・Woah Dave!
・ロケットリーグ
PS3用
・The Swapper
PS Vita用
・ファンタシースターノヴァ
・KILLZONE:MERCENARY
・勇者のくせになまいきだ:3D
・The Swapper
・Woah Dave!
PSアーカイブス
・LUNATIC DAWN III

「東京ザナドゥ×立川」の切手が届いた

つい勢いで予約していた「東京ザナドゥ×立川 コラボ切手セット」、3000セット予約で商品化されるという条件だったが無事販売されたようだ

画像

切手の内容は、立川の名所(?というには微妙な)写真に、ゲームのSDキャラクターイラストを加えたもの。
「JR立川駅前」や「多摩モノレール」、「オニ公園」はわかりやすい。
「オリオン書房」はルミネ店かいまは無き第一デパート店は知っているのだが、ノルテ店は行ったことがないので残念。
「根川緑道」は懐かしいな、小学生までは柴崎町に住んでいたから、よく遊んでいた場所なんだよねぇ。

神田カレーグランプリに行ってきた

昼ご飯を食べに「神田カレーグランプリ」に行ってきた
午前11時に着いたにもかかわらず、もう大盛況、特に並んでいたのは「100時間カレー」と「カレーは飲み物」でいきなり30分待ち
まずは並ばずに食べれるところをと、「美味これくしょん神田倶楽部」のグリーンカレーを食べてみた。マイルドで普通に美味しい

画像

次に「いわま餃子」の「ケバブカレー」、これも美味しいけどケバブがカレーに入っている意味がなさそうな?

画像

次に「上等カレー」の「カツカレー」、普通に美味しいカツカレーだ

画像

ここまでで、空腹度は減ったので、少し並んでみることにした。
並んだのは「カレーは飲み物」、ここでは「ビーフカレー」が300円と格安だったりしたのだが、30分並んだ後、頼んだのは「牛かつカレー」だったりして…。牛かつは柔らかく美味しかった…のだが、カレーの印象が完全に「牛かつ」の負けているな…。

画像

だいぶお腹もいっぱいになってきたので、後はめずらしそうなものをと「スワン食堂」の「ブラックカレー」を食べてみた。ここはほとんど客が並んでいなかったのだが、味はなかなか良かった。おそらく、隣の「上等カレー」が300円で提供しているところを、600円だったりしたので単価的に失敗していたのではないだろうか。

画像

最後に本格的なものをと「サモサ」で「2種類のカレー」、バターカレーとキーマカレーにライスとナンの両方がつくというお買い得なもの。本格的で美味しかった

画像

一時間かけて、6品食べ、お腹がいっぱいに…。さすがに20店分は食えん…。後、調子に乗って色々と食べ、合計3000円も…カレーとしては高くついた…。
全体的にイベント用だからか、辛さは控えめでしたね。もう少し辛くてもよかったかな。来年も楽しみだ。

「長門有希ちゃんの消失」Blu-ray5巻が届いた

「長門有希ちゃんの消失」Blu-ray5巻が届いた
この巻は、TFEIモードに近い長門さん登場がポイントかな。この話を見ると「涼宮ハルヒの消失」を思い出して、少し切なくなるよねぇ…。
そういえば、コミックの「長門有希ちゃんの消失 9巻 Blu-ray付き」も先週届いていたけど、こちらは「エンドレスエイト」だったな。

長門有希ちゃんの消失 第5巻 初回生産限定版 [Blu-ray]
KADOKAWA / 角川書店
2015-10-30

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 長門有希ちゃんの消失 第5巻 初回生産限定版 [Blu-ray] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

「GATE 自衛隊彼の地にて、斯く戦えり」のBlu-ray2巻が届いた

「GATE 自衛隊彼の地にて、斯く戦えり」のBlu-ray2巻が届いた
今回のポイントは「自衛隊 vs 炎龍」かな。この因縁は来年の2クール目に続いているようだが。
エルフのテュカの言動が少しおかしいところはこのあたりからちゃんと伏線張っていたんだな。とはいえ、小説の外伝を読んでしまったから、あの父について微妙に違和感を感じるんだけど。

「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」 Vol.2 接触編II <初回生産限定版> [Blu-ray]
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
2015-10-28

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」 Vol.2 接触編II <初回生産限定版> [Blu-ray] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

松屋の「鶏のチリソース定食」を食べてみた

松屋の「鶏のチリソース定食」を食べてみた。関東は今日から発売らしい
昨年も食べた気がする。味はちょい辛でご飯が進む。特盛りを頼んでいてよかったと思うくらいだ。

画像

ただ、残業で遅くなったのに、松屋で特盛りを頼むと、体重が不安だ。

ミスタードーナッツの麻婆豆腐麺を食べてみた

ミスタードーナッツの麻婆豆腐麺を食べてみた

画像

量は少なめ、麻婆豆腐はそれなりにいい感じだが、麺がなぁ…やわすぎる。まあ、ドーナッツ屋で本格的なラーメンを求めるのは間違っているだろうが、500円弱の価値はないなぁ。せめて350円、でも、300円前後のちょっと高めのカップ麺のほうが良い気がします。

竹本泉氏の電子書籍版には電子書籍版あとがきがあったんですね

kindle本を探していたら、竹本泉氏の一部電子書籍も電子書籍版あとがきがあるのに気がついた
とりあえず、安くなっている「よみきりものの…」とか「シンリャクモノデ」「あかねこの悪魔」をまとめ買いしてみた。電子書籍版あとがきが3ページも付いていてお得?
「よみきりもの」も買いたいのだが、少し高めか…安くならないかな?

[まとめ買い] よみきりものの…
竹本 泉

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by [まとめ買い] よみきりものの… の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

[まとめ買い] シンリャクモノデ
竹本 泉

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by [まとめ買い] シンリャクモノデ の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

[まとめ買い] あかねこの悪魔
竹本 泉

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by [まとめ買い] あかねこの悪魔 の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

電子書籍版「機動警察パトレイバー」小説が期間限定9割引だ

電子書籍版「機動警察パトレイバー」小説全巻セットが期間限定9割引なので、つい買ってしまった。
家の奥を探せば、旧版文庫があるはずだが、これだけ安いとつい…。ひさしぶりに読んでも面白いな。ただ。「TOKYO WAR」は含まれていないのが残念かな。