「イースVIII」を買ってきた。本日限定で購入者はスピードくじが引けるイベントあり
先週の「空の軌跡 the 3rd Evolution」のレシートと「東京ザナドゥeX+」の予約券も使えたので、合計3回分スピードくじを引いたところ、D賞のクリアファイル2点とB賞のコースターが当たり。さすがに2週続けて声優さんのサイン色紙は当たらなかったか・・・
さて、ゲームは、無料DLCとアップデータを当てている最中でまだ遊べていません。今週末にゆっくりと遊ぼうか。
「イースVIII」を買ってきた。本日限定で購入者はスピードくじが引けるイベントあり
先週の「空の軌跡 the 3rd Evolution」のレシートと「東京ザナドゥeX+」の予約券も使えたので、合計3回分スピードくじを引いたところ、D賞のクリアファイル2点とB賞のコースターが当たり。さすがに2週続けて声優さんのサイン色紙は当たらなかったか・・・
さて、ゲームは、無料DLCとアップデータを当てている最中でまだ遊べていません。今週末にゆっくりと遊ぼうか。
ソフマップで予約していた「空の軌跡 the 3rd Evolution」 を受け取ってきた。
本日購入のレシートを店頭に持っていくと、くじを引くことができたので、挑戦してみると、一等が当たった。商品は声優さんのサイン色紙。さすがに帰りに寄ったので、半分くらいは品切れだったが、クローディア役の皆口裕子さんのサイン色紙があったのでそれにしました。ちょっと得した気分。
さて、ゲーム本編ですが・・・、まだ前作の「空の軌跡 SC Evolution」、及び、前々作の「空の軌跡 FC Evolution」が終わっていないので手をつけられません・・・
PSストアでPS4用ゲームのセール中なので、「電撃文庫 FIGHTING CLIMAX IGNITION」を購入しておいた。
最初は「スターオーシャン5」が60%引きだったので買おうと思ったのだが、何かとっても評判が悪く・・・
「電撃文庫 FIGHTING CLIMAX IGNITION」は40%引きでまあ、通常の新品価格より若干安いかな程度だけど、DL版だとメディアの入れ替えの手間がなくていいよね。
VITA版も持っているのだが、格闘ゲームって熱中すると、画面が指の運動でぶれちゃってやりづらいことこの上ないんだよなぁ。
ダウンロード後に早速、「遊佐恵美」で1回クリア。使いやすいキャラだよね。
ハヤカワ文庫海外SFデジタル化総選挙が開催中、まだデジタル化されていない名作をデジタルで復刊というもの
これはもう「宇宙大作戦」に投票するしかないでしょう。一応、文庫は全巻揃えていますが、デジタルで出版されたら全巻購入するのは確定です。
とはいえ、スタートレックって権利関係が難しそうな気がしますねぇ。パラマウントだけではダメだろうし、作者も複数いるし、翻訳の人はお亡くなりになっていたりとか・・・それでもアンケート上位に入った上で、復刊して欲しいです。
今月も少なめな気がするが、意外と良さそうなゲームばかり。量より質的な方針になったのかな。
PS4用
・真・三國無双7 Empires
・Table Top Racing: World Tour
PS3用
・真・三國無双7 Empires
・ソニックアドベンチャー
・スペースチャンネル5 パート2
PS Vita用
・真・三國無双7 Empires
・ダンジョントラベラーズ2 王立図書館とマモノの封印
・ゴッド・オブ・ウォー 降誕の刻印