BLOG

HHKB Professional JP Type-Sが届いた

HHKB40万台突破記念キャンペーンでパームレストウッド付きで安くなっていたHHKB Professional JP Type-Sを購入した。
以前に購入したHHKB Bluetooth版は、自宅でiMac用に使っていますが、今回は会社で使うためにUSB接続のものにしました。Type-Sなので少しキーが軽い感じ、そして静かです。今まではLiteを使っていたのですが、キーの打ち心地は全く違って、買ってよかったと思います。
パームレストウッドはしっかりとしているので、使いやすい。ゴム足が2種類の高さで付いてきたので、最初は高い方のゴム足を使っていたのですが、微妙に打ちにくかったので、低い方にして見たら快適になった。ほんの数ミリの差ですが意外と影響するのですね。


それにしても、こんな贅沢を覚えていいのかしら・・・

病院に行ってきた

次回はホルター検査と心エコーの予定。
帰りは、少し足を伸ばして、秋葉原のかつやでロースカツ定食を食べてきた。
やはり祭り中なので、だいぶ並んでいたが、電気街口よりもヨドバシ裏のお店の方が空いているのでおすすめです。

画像

今日から3日間、かつやでお祭りだ

かつやでカツ丼やカツカレーが500円均一になっていたので、帰りに食べてきた。
一番お得なカツカレーを注文。まあ、普通に美味しい。

画像

まあ、実は、お昼も会社近くの定食屋で、カツカレー食べてしまっていたんですよね。こちらも500円。

画像

質はかつやが、量は定食屋となり、互角な気がする。

Fight of Godsを購入した

Steamで一時期話題になった「Fight of Gods」を購入した。
イエスやブッダが格闘するゲームである。
GPD WINに入れて遊んで見たが、ちょっと重すぎて快適に遊べない・・・残念だ。

今月のフリープレイが公開された

今月のフリープレイも特にはこれといったものがない気がする。
それよりも、別に公開されている「Fate/Grand Order VR feat.マシュ・キリエライト」の方が気になる。PS VRを買うべきか。
PS4用
・アキバズビート
・餓狼 MARK OF THE WOLVES
・KNACK
PS3用
・戦国BASARA4
・バイオショック
PS VITA用
・餓狼 MARK OF THE WOLVES

さあ、10億円だ!

年末ジャンボを西銀座チャンスセンターで買ってきました。
まあ、バラで買ったので、当たっても前後賞なしの7億円なんですけどね。
当たれば、一生冬休みになるんだけどなぁ。

坂内でワンタン麺を食べてきた

喜多方ラーメン坂内の割引券が今日までだったので、ワンタン麺を食べてきた
最近、ワンタン麺って扱っているお店が少ない気がします。流行り系のラーメン屋だとまずないですし。

画像

風呂を沸かした

一人暮らしなもので体を洗ってシャワーで流すだけで、湯船にお湯を張ることはあまりないのだが、久しぶりに風呂に入った。
やはり温まりますね。沸かし直しの「スーパー風呂バンス1000」が活躍する季節になりました。

スーパー風呂バンス1000 リニューアル版
パアグ
2011-10-20

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by スーパー風呂バンス1000 リニューアル版 の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

こたつを出した

最近肌寒くなってきたので、炬燵を出した。
この暖かい感じは・・・昼寝してしまう・・・というか、すごく眠くなるよねぇ。

早くも忘年会

12月も1日だというのに早くも忘年会
全く飲めないので、酔っ払いの相手は疲れる。
二次会は珍しくカラオケだったが、まあ、30名近くでパーティールームで2時間とか、ほとんど歌えん。