yoshinobu310
さあ、FGOでは「バトル・イン・ニューヨーク2019」通称ギル祭の開催だ
本日よりFGOでは「バトル・イン・ニューヨーク2019」が開催
ボックスガチャイベントということで、大量の育成素材が入手できる機会なので、いつもより集中してプレイしなければ。今回のイベントのピックアップ召喚も「ギルガメッシュ(アーチャー☆5)」と「ゴルゴーン(アヴェンジャー☆4)」なので無理に引かなくてもいいのがありがたい。
ただ、ボックスに入っている素材のうち、銀素材が「蛇の宝玉」と「韻蹄鉄」ということなのが残念・・・昨年のイベントでも配っていた素材じゃないか?あまり使わないからとても余っているのだけど・・・「鳳凰の羽根」とか「大騎士勲章」とまでは言わないけど、せめて「世界樹の種」とか「ゴーストランタン」だったらよかったのになぁ・・・
まあ、それでも、銅素材が「英雄の証」と「愚者の鎖」という、そこそこ量が必要な素材なので、頑張ろうとは思う。
さらに最終再臨までされていない星5が5騎に、星4が15騎、星3が15騎、星2が8騎、星1が4騎とそこそこ居るんですよねぇ。ついでに最終再臨まではしたけど、レベルマックスになっていないサーヴァントもかなりいるし、ボックスで取得できる金種火は大量に欲しいところだ。
ついでにマナプリズムも概念礼装「名探偵フォウムズ」を交換しておきたいしねぇ。
「レガシーコードからの脱却」を買ってみた
オライリー社の「レガシーコードからの脱却」(David Scott Bernstein著)を買ってみた
ここ最近、関係している仕事のソースコードが、まあ、動くことは動くけど、とても読みにくく複雑で修正しにくいものばかりなので、なんとかしたいんですよねぇ。まあ、動いているものを書き直すほどの費用がかけられないのが、現状なんですけど、修正時や障害時の手間を考えると・・・
ということで、この本を買ったわけですが、いつ読めるかな。事業所が変わって、通勤が短くなった分、読書時間が減っているんですよねぇ・・・家で時間を作った方がいいかなぁ・・・

レガシーコードからの脱却 ―ソフトウェアの寿命を延ばし価値を高める9つのプラクティス
強化クエストのエクストラミッションって、上限80までなの?
強化クエストAP半減なので、サクサクと強化クエストがクリアできるのだが、すでに90は軽く超えているはずなのに、エクストラミッションのクリア通知がこない。どうも、強化クエストクリアミッションは80までしか実装されていないみたい・・・
ということで、とりあえずかなりクリアしたのだが、いくつクリア済みかがわからなくなってしまった・・・
まずは、まとめて、スキル解放したものから・・・やたらと多いな・・・初期からいる低レアのサーヴァントばかりだからかねぇ。









そして、宝具強化と


スキル強化

まだ、持っているサーヴァントで未開放の強化クエストが10個もあるな・・・次のBOXイベで育て切れればいいのだけど・・・
強化クエストAP半減がきた〜
FGOの「バトル・イン・ニューヨーク2019」の開催告知とともに、開幕直前キャンペーンで強化クエストのAP半減がきた。
とはいえ、先週からイベントがなかったので、強化クエストをメインに消化していたんですよねぇ・・・もう17個ほど消化してしまった。まあ、残り10個ほどあるので、それはAP半減の恩恵を受けるとしよう。未解放も10個あるけど・・・期間内にはちょっと無理かなぁ・・・
終わったのは以下のとおり
「アルトリア・ペンドラゴン[オルタ](ライダー☆5)」のスキル強化。「意味がない」と話題である。まあ、デメリットが1ターン後に帳消しになるという・・・強化でもなんでもないなぁ

次は「謎のヒロインX(アサシン☆5)」のスキル強化。1ターン後に敵全体を確率スタンという使いにくいスキルに防御力ダウンがついた。これは支援砲撃としては妥当なのかな。それにしても名前が「支援砲撃XEX」のランクEXというよくわからん名前だ。
「ブーディカ(ライダー☆3)」のスキル強化。自分だけだった「ローマ特攻」が、味方全員に付与できるように・・・限定的すぎる・・・まあ、メインの強化はクリティカルアップの追加の方かな。

「風魔小次郎(アサシン☆3)」もスキル強化だな。「防御力ダウン」と「強化無効状態付与」がついた。ちょっと面倒な強化をする敵に良いかもしれん。
「アレキサンダー(ライダー☆3)」のスキル強化。魅了付与強化に強化状態解除が追加。こちらも面倒な強化の敵に便利か

そして、成長した方の「イスカンダル(ライダー☆5)」、軍略スキルにクリティカルアップか。とにかく攻撃特化だねぇ

「ゴルゴーン(アヴェンジャー☆4)」にはBusterカードのスター集中度アップがついた。う〜ん、ゴルゴーンは未だに使い所がわからんのだよねぇ。

ゴルゴーンの若い頃の「メデューサ(ランサー☆4)」にはQuick攻撃耐性ダウンが追加された。Quick宝具だから、純粋に宝具火力が上がったようなものだな。

「ロムルス(ランサー☆3)」にはNP付与がついた。これでカレスコと合わせて即宝具可能だ。ありがたい

「アルテラ(セイバー☆5)」には敵全体の防御強化状態の解除がついた。他のセイバーと比べてあまり利点のある強化ではない気がする。

「マリー・アントワネット(ライダー☆4)」は宝具強化。あまり使っていなかったから、どれだけアップしたかはよくわからない

「天草四郎(ルーラー☆5)」は神明裁決にBusterカードアップ・・・ジャンヌの神明裁決の強化はいつだろう・・・

「エルキドゥ(ランサー☆5)」は回避状態付与が追加。単騎での戦闘に特化してますねぇ

「バベッジ(キャスター☆3)」は攻撃力アップが強化・・・面白みがないなぁ・・・

「フィン・マックール(ランサー☆4)」のスキル強化2つ。NP獲得量アップとNP増加なので、周回に便利です


「エドワード・ティーチ(ライダー☆2)」はスキル解放。HP回復なので、低レア攻略とかでちょっと便利かな

先週のアマゾンのセールで高反発マットレスを買ってみた
今まで使っていた布団がだいぶくたびれていたので、Amazonのセールで安売りしていた高反発マットレスを買ってみた
月曜日に届いて、今週ずっと使っていたのだが、今までは朝、寝疲れで早めに目が覚めていたのが、寝心地が良くて、朝起きるのが辛くなってきた・・・良い眠りはいいのだが、起きるのが反対に辛くなるのはちょっとなぁ・・・

OSLEEP 高反発マットレス シングル 195×97cm 厚さ4cm 腰楽 防ダニ 抗菌防臭 カバー洗える 通気性抜群 白

















