「トニカクカワイイ 8」(畑健二郎著)を購入した。ただただ、夫婦がイチャイチャしているだけの漫画。
なんと言えば良いか・・・え〜っと、結婚してこんなにイチャイチャしている新婚はいないよなぁとか思いながらも、漫画だからまあフィクションだし、ある意味ファンタジーだよなぁというところからの、三段論法で、結婚というのはファンタジーで実際には存在しない架空のものなのかもしれない・・・

トニカクカワイイ (8) (少年サンデーコミックス)
yoshinobu310
「イースIX」を少しだけ遊んでみた
先月購入した「イースIX」、まだ箱も開けていなかったので、少しだけ遊んでみた。とりあえず、WEB抽選会の答えの部分のところまでは進めなければと。
ゲームの感覚は、イースVIIIに近いな。アクションRPGとして、ほぼ完成形だと思う。
シナリオ的には、これまでと違い、いきなり主人公逮捕からの脱獄という展開。まあ、冒険者とかいう職業は怪しいわな。
乗る船はやたらと難破するし、怪しい事象に巻き込まれるし、その地を離れる時には、持っているアイテムや装備は全部手放しているし・・・と、ゲーム内で尋問官に言われるのはメタ的で笑った。

イースIX -Monstrum NOX – PS4
台風のため、家から一歩も出ず・・・まあ、台風でなくてもあまり出歩くことはないけど
公共交通手段も軒並み運行中というのは、ここ近年ではなかなかなかったことではないだろうか。
止めやすかったのは土曜日だったからというのもあるかもしれないが。
平日だったら、こんな簡単に止めただろうか?
FGOのギル祭、やっとボックス開けも完了
今回のボックス開けも完了、結果として336箱になりました。まあ、よくこれだけ開けたなぁ。

さて、今回は開けながら、聖杯を入れてレベル100にしたサーヴァントは3騎
まずは「ジャンヌ・ダルク(アーチャー☆5)」、まあ、宝具レベルもマックスにしていたし、弓ジャンヌシステムもできるしね。

そして「謎のヒロインX[オルタ](バーサーカー☆5)」、単体攻撃ではスカスカ環境でほぼ最高のサーヴァントなのです。

最後に「両儀式(セイバー☆5)」、う〜ん、そろそろ宝具レベルを上げたいなぁ。

今回のボックスの種火で、持っているサーヴァントのほとんどをレベルマックスにしたが、一部素材不足で上げきれなかった・・・また、素材集めをしなければ・・・












