「インタフェースデザインのお約束 ―優れたUXを実現するための101のルール」(Will Grant著、武舎宏幸・武舎るみ訳)が届いたので読み始めた。
とりあえず、4章まで読んで、言ってみれば当たり前のことが書かれているのだが、実社会ではこの当たり前のことがなかなか守れないことが多いという不思議なところをついてきているよな感じかな。体系的ではないが、読み物としては面白いし、実用的ではある。

インタフェースデザインのお約束 ―優れたUXを実現するための101のルール
訳者が追加ルールを巻末に書いているが、
「202 パスワードを定期的に変更させるのはやめよう」→(うちの会社の社内システムがこれだ)
「204 メニュー項目はユーザーが見つけやすいように分類しよう」→(マイクロソフトのリボンインターフェースって見つけにくよね)
「207 インターフェースをコロコロ変えるのはやめよう」→(ウェブリブログがインターフェース激変わりで未だに使いにくいんだよね)
はだいぶ共感した。(括弧内は私見です)
yoshinobu310
FGOでアニメ記念第二弾、星4サーヴァント配布開始
アニメ放映記念の第二弾キャンペーンで星4サーヴァント配布。星4もなかなか欲しいものが当たらないからねぇ。
さて、恒常とストーリー限定のどれかということで、まあ、持っていないものを選ぼうと。限定が入っていれば、迷わず「浅上藤乃(アーチャー☆4)」だったのだが。
持っていないものは、ストーリー限定だけで、かつ3騎だけだった。
「トーマス・エジソン(キャスター☆4)」
「メディア・リリィ(キャスター☆4)」
「加藤段蔵(アサシン☆4)」
ということで、今年一回ピックアップがあったような気がするが、結局当たらなかった「加藤段蔵(アサシン☆4)」にしておいた。やっぱり、絵も可愛い方が嬉しいしね、絡繰だけど。

ということで、サブアカウントの方では、「メディア・リリィ(キャスター☆4)」にしておいた。

1800万ダウンロード記念のピックアップが「スカサハ・スカディ(キャスター☆5)」だったので、ガチャ引く必要がないのはありがたい。














