M2から NIGHT STRIKER GEARが発売された レトロゲームというわけではないが、3Dシューティングのナイトストライカーの最新作。 メガドライブミニ2に入っているナイトストライカー、SteamのOperation Night Strikersのナイトストライカーとかかなり楽しいので、新作も期待です。 ちなみに、今回、グラディウス オリジンコレクションとOperation Night Strikersを購入済みだったので、Bundle割引10%で2,800円のところ2,520円で買えました。M2製品ってセールとかしないという話らしいので、ありがたい。Switchでは割引ないからねぇ・・・。 2025年10月26日 by yoshinobu310 BLOG steam ゲーム 0
FGOの今回のイベントに合わせて、エリザベートに強化クエストがきた 槍エリちゃんはスキル「戦闘続行B」が「熱血のアンコールA」になって、NPを増やすとBusterカード性能アップが追加。まあ、すでに絆Lv.10にしているので、今後あまり使わない・・・ ハロエリちゃんは宝具がE-からDに変わって、[ハッピーハロウィン]状態を付与、フィールドを[ハロウィン]特性にする状態を付与、味方全体のクリティカル威力をアップが追加・・・[ハロウィン]特性になったらどうなるの? メカエリチャン1号、2号はスキル「ファイナルエリチャン」がCからAに変わって宝具威力アップ&クリティカル威力アップが3ターンに延長、攻撃時のダメージ前にやけど状態を付与する状態が追加された。メカエリチャンにやけど特攻ってあったかな?礼装を組み合わせるのか・・・ 2025年10月25日 by yoshinobu310 BLOG FGO ゲーム 0
SteamでStar Trek: Voyagerのデモが公開されている。 Steamの紹介では日本語でされているのに、日本語未対応なんだよなぁ・・・。ただ、このゲームは楽しそうなので、辞書片手でも遊んでみたいところだ。 探してみたら、日本語対応で発売予定の「Star Trek: Infection」というゲームが出てきた。SteamVRで動く、サバイバルホラーか・・・う〜ん、値段次第だが、買ってもいいかも。 一応、Apple Vision ProでALVRを使ってSteamVRのゲームが動くのは確認したんだよね・・・コントローラーが問題ではある、SwitchのJoyConを使ってはいるのだけどやはり少し微妙だし・・・VisionOS26でPS VR2のコントローラーに対応したらしいのだけど、単品で購入する手段がないので意味がないんだよ・・・とか思っていたら、アメリカのAppleのPRESS RELEASEによると アメリカのApple Store onlineでは11月11日から$249.95で購入できるようになるらしい・・・う〜ん、日本のApple Storeでも買えるなら買うんだけどなぁ。日本円に換算すると4万2千円くらいかなぁ・・・下手すると消費税こみで5万いくとか・・・それなら、PSVR2本体が6万くらいで売っているから、そっち買うよな・・・ 2025年10月23日 by yoshinobu310 BLOG STARTREK steam ゲーム 0
FGOではハロウィンイベント開始 ハロウィンイベントでは、配布のエリザベートが恒例なのだが、今回、星5のガチャ産エリザベートが実装されました。ということでなんとかゲット。直前までのアサシン冠位戴冠戦で貯めた聖晶石を全部放出です。 単体竜特攻宝具なので使い所は限定されるが、攻撃バフと宝具OCアップが配れて、かつNPも20%、味方がエリザベートなら追加で20%配れ、かつ、味方にエリザベート特性をつけることができ、味方のエリザベートの数✖️NP10%のチャージ可能という、「皆はエリザベートのため、エリザベートはエリザベートのためのキャラ」と言っても過言ではない性能である・・・ 配布はアヴェンジャーのエリザベートという発表だが、こちらはまだプレイアブルではないので性能不明。来週には判明することだろう。 2025年10月22日 by yoshinobu310 BLOG FGO ゲーム 0
FGOの一日一回召喚ですり抜けだ 山の翁の一日一回召喚で、虹回転からのバーサーカーでロウヒが当たり・・・う〜ん、一日一回召喚ですり抜けたのは珍しい。とはいえ、ロウヒが宝具レベル上がったのは嬉しいかな。いきなり宝具撃てるバーサーカーですしね。 まあ、アサシンの冠位戴冠戦には役立たんけど・・・と言っても明日の昼までだからな・・・ 2025年10月21日 by yoshinobu310 BLOG FGO ゲーム 0
仕事から帰宅してから、FGOを遊ぼうとすると・・・ なんだ、緊急メンテナンス中か・・・ まさか、AWSの障害の影響か?でも、N.Virginiaだから、ua-east-1のみだよな・・・ それにしても、82サービスに影響しているなんて大障害じゃないか・・・ 2025年10月20日 by yoshinobu310 BLOG FGO ゲーム 0
久しぶりに購入したレトロゲームが届いた まずはセガ・マークIII用ゲーム、ロード・オブ・ソード、スケバン刑事、どきどきペンギンランド、阿修羅の4本。タイムセールで安かった。 スーパーファミコンの極上パロディウス、そして、メガドライブのギャラクシーフォースII、ストライダー飛竜 極上パロディウスは完品だとプレミアがついているようなのだが、こちらもタイムセールで安かった。まあ、その分、レトロフリークで読み込ませるのに手間がかかったが・・・駿河屋は端子が汚いままで送ってくるからねぇ、買っておいてよかった接点復活剤。 これで、レトロゲームは134本か、なんか、まだまだゲーム欲しいなと思いながらも、遊んでないな・・・。 2025年10月19日 by yoshinobu310 BLOG レトロゲーム 0
SwitchでStar Trek: Legendsが販売されていたんだ、しかも10月22日までセール中 Apple Arcadeで配信されていた「Star Trek: Legends」が実はSwitchでも販売されていたとは知らなかった。しかも、DLC込みの完全版で今なら1,160円と・・・買っておこう。単品の方は割引されてなくて1,800円だから要注意と。 Apple Arcadeは月600円だから、2ヶ月分で元が取れると考えよう。 日本語対応していないけど、「Star Trek: Resurgence」もSwitchで買えるのか・・・、まあ、セールされていないので保留です。 2025年10月18日 by yoshinobu310 BLOG STARTREK Switch ゲーム 0
SteamでSNKのセール?っぽく割引率高め。10月22日まで ということで、NEOGEO POCKETの SELECTION Vol.1とVol.2を買ってみた。85%OFFの597円。 その昔、SNKが販売してこけたネオジオポケットカラーのゲームが遊べるセレクション。まあ、レトロゲームを遊ぶのにこの値段なら出しておいてもいいかなと・・・ まあ、そのほかにもSNK 40th Anniversary Collectionとかも85%OFFの597円なのだけど、何年か前にAmazon Gamingで無料でもらっているからスルー・・・。う〜ん、ゲームプラットフォームが分散しているのが面倒ではあるんだよね。 2025年10月17日 by yoshinobu310 BLOG 0
Apple Vision Proの新型が出た! Vision Proの新型と言っても、M2からM5チップになったこと、バッテリ持ちが良くなったこと、少しだけ解像度が上がったくらいか・・・60万のお値段は変わらないので、一旦買い替えはしないでおくかな。 2025年10月16日 by yoshinobu310 Apple BLOG 0