yoshinobu310

FGO Waltzの配信記念キャンペーンで初期のマシュ霊衣が公開

FGO Waltzの配信記念キャンペーンで初期のマシュ霊衣「常夏の水着」が、レアプリズム交換に追加された。
早速交換、まあ、性能が変わるわけではないが、なんとなく交換。趣味的には、先週公開された「常夏の水着 Ver.2」の方がいいかも。
IMG_1187.jpg
こんな調子で、「ジャンヌ・ダルク[オルタ]」の新宿霊衣と、「ネロ・クラウディウス」の体操服霊衣も開放してほしい

夏イベントピックアップ2開始だ。

夏イベントピックアップ2が始まった。まだ、ストーリーが進んでいないので、どういう立ち位置で現れたサーヴァントかわからない、「アビゲイル・ウィリアムズ[夏](フォーリナー☆5)」が登場
今回はなんかあっさりと引けてしまった。
IMG_1161.jpg
フォーリナーで全体Baster宝具かぁ・・・あまり強くなさそうだなぁ・・・まあ、それでも嬉しい・・・
他のピックアップサーヴァントを当てるまで引いていたら、宝具レベル3になってしまった。星5の当たりの確率の揺り戻しが・・・
IMG_1181.jpg
星4が反対に当たりにくい・・・
ということで「巴御前(セイバー☆4)」、宝具がVR新陰流・・・なんで?
IMG_1165.jpg
そして、「紫式部(ライダー☆4)」、宝具は単体Arts宝具なので、まあ使い所は難しいかも
IMG_1184.jpg

ようやく、今回のイベントの謎の一つが判明

どうも、展開されるエピソードに、連続性というか、結びつきが弱いというか、違和感があったんですよねぇ。
ということで、マスターを男設定しているのに、鏡に映っているのは女マスター。
IMG_1158.jpg
陰陽道をモチーフに実はマスターの偽物がいたんですという展開だったとは・・・

FGOのイベントをAP自然回復で進めると更新に間に合わない

ゲーム情報を見てしまうとネタバレを食らうので、新イベント中はあまり見ないでプレイ。
今回、やはり、虞美人さんが色々な方法で死んでしまうという展開なんですねぇ
2日目は「ねじれ死」
IMG_1135.jpg
犯人は浅上藤乃さん・・・そろそろ、再ピックアップが来て欲しいなぁ。もう2年半はピックアップ来ていないよねぇ・・・
IMG_1136.jpg
3日目は怪しいホテルで一人でシャワーを浴びるというフラグで死亡
IMG_1147.jpg
そして、ホームセンターでゾンビに噛まれて死亡
IMG_1148.jpg
まあ、即復活していましたが・・・
IMG_1149.jpg

暁の軌跡モバイルがいきなり繋がらなくなったのだが、どうもSSL証明書の期限切れらしい。

暁の軌跡モバイルにログインしようとするとエラー画面になった。
IMG_1139.jpg
暁の軌跡モバイルのホームページを開こうとしたら、証明書の有効期限切れ。
IMG_0000.jpg
そういえば、暁の軌跡モバイルってもうすぐ1周年なので、サービス用に準備したSSL証明書を、ゲーム用も同時に取得したのでは?そして、更新を忘れて期限切れかと・・・なんとも情けない運用だなぁ・・・・

「サーヴァント・サマーキャンプ!〜カルデア・スリラーナイト〜」のイベントを進める

イベントを進めるとすぐに、マシュ・キリエライトの新しい霊衣が開放。素材が緩めなので早速交換してみた
最初の水着霊衣が配られたころはまだ遊んでいなかったんだよね。今回新水着がくれて嬉しい。
IMG_1097.jpg
そして、配布サーヴァントは「虞美人(ランサー☆4)」
第2部第3章「シン」の敵マスターだったのに、最後、サーヴァントに生まれ変わって、カルデアに召喚されては文句を言う人だったのに、水着で登場とは・・・このイベント第1部の特異点Fさえクリアしていれば誰でも虞美人もらえるので・・・第一部の頃には、コフィンの中で瀕死状態なのにサーバントとして存在というわけわからんよねぇ・・・
そして、イベント途中でサクッと死亡・・・不死身だから、すぐ生き返るのだけど、これは話が進むたびに死ぬ運命なのですな
IMG_1104.jpg

FGOは夏イベント「サーヴァント・サマーキャンプ!〜カルデア・スリラーナイト〜」開催

ということで、まずは新しいガチャ
「殺生院キアラ(ムーンキャンサー☆5)」を当てた
IMG_1119.jpg
召喚は特殊演出
ムーンキャンサーのカードが来たと思ったら
IMG_1113.jpg
黒くなって
IMG_1115.jpg
キアラ専用のカード柄に変化
IMG_1116.jpg
これはビースト柄ですなぁ・・・
さてキアラの性能は、結構いい感じだが、ムーンキャンサークラスなので、持っていく場面は少なそう。
お次は「イリヤスフィール・フォン・アインツベルン(アーチャー☆4)」Fate本編の方ではなく、プリズマイリヤの方なので、ある意味コラボキャラの水着だな。ここでWスカディ対応サーヴァントを出してくるとは。
IMG_1090.jpg
ラストは「ブリュンヒルデ(バーサーカー☆4)」
シグルドとのケーキ入刀のような宝具持ち・・・バーサーカーで使い勝手が良い。
IMG_1107.jpg

Fate/stay night [Heaven's Feel] III spring songを観てきた。ついでに舞台挨拶のライブビューイングも

Fate/stay night [Heaven’s Feel] III spring songを観てきた。何とか、舞台挨拶のライブビューイングの回が予約できたのでした。
内容は、最終章なので、もう息をつかせぬ怒涛の展開。観ている時間がやたらと短く感じた映画だった。色々と見所はあるが、妙に心に残ったのは、凛の「あ、だめだ」とセイバーの「シロウ」というセリフかな。シチュエーションについては映画を観るべき。
その他、原作にこんなシーンあったかなぁ?というゼルレッチ爺さんのシーンとか、赤髪の人形師のシーンとか、微妙なファンサービスが多めだったのも良い。
ついでに面白かったのは、黒桜の喋り方が、まあ、FGOのカーマっぽかったんですよねぇ・・・カーマは桜の擬似サーヴァントだから、因果的には反対なんですが、こういうところは本当に面白いですよねぇ。
ライブビューイングは、監督と各声優さんの思いが出ていてよかった。そんな中、言峰役の中田譲治さんが、そのままのコスプレで黒剣持参できていたのが笑いどころだったかも。
Aimerさんのライブはとてもよかった。販売開始されたら、iTunes storeで購入しよう。
さて、劇場来場者特典をもらってきたのだが、まずは書き下ろしビジュアルボード。ランダム2種のうち黒桜をゲット。もう片方をもらうために一週間以内にまた観に行くのは辛いかなぁ・・・、欲しい方を貰ったのでとりあえずいいか。
IMG_3104.jpg
そして、もう1枚ポスター、サイズがB4かな?カバンに入らないし、売店で購入したパンフの袋にも入らずどうしたものかと・・・そのまま持ち帰ったけどね・・・
IMG_3103.jpg
パンフレットは今回も通常版と豪華版が出ていたので、両方を購入しておいた。
あとでじっくり読もう。
IMG_3106.jpgIMG_3107.jpg