yoshinobu310

Switch用の ディアブロ III エターナルコレクションを買ってみた

Switch用の ディアブロ III エターナルコレクション ダウンロード版が50%OFFだったので購入してしまった。PS4版も持っているのだが・・・まあ、拡張バック全部入りだったので・・・
さて、持っているのはSwitch Liteなので、どこでもDiablo3が遊べるのですが、如何せん、画面が小さすぎて、キャラクターも小さく遊びにくい。う〜ん、モバイル用に作られたゲームではないから仕方ないのかなぁ。
まあそれでも、このゲームは、時間忘れて遊べるよねぇ・・・。
[Switch] ディアブロ III エターナルコレクション (ダウンロード版) ※3,000ポイントまでご利用可 - 楽天ブックス(ダウンロード)
[Switch] ディアブロ III エターナルコレクション (ダウンロード版) ※3,000ポイントまでご利用可 – 楽天ブックス(ダウンロード)

スタートレック:ディスカバリー シーズン3の第2話公開

スタートレック:ディスカバリー シーズン3の第2話を鑑賞、今回はUSSディスカバリー側のお話だ。
未来についた途端、ある惑星に墜落してしまったUSSディスカバリー。修理のためにその惑星にあったコロニーを訪ねるが、大火の影響で、宇宙空間の移動もままならず、無法地帯となっている社会を見るのだった・・・という感じのお話。
それにしてもジョージャウはこういう状況下では生き生きしていて適材適所な感じではあるな。
なんか、寂れている世界という感じではあるが、未来であるために所々、テクノロジーの差が出てくるのが面白い。
最後にあっけなく、バーナム中佐と合流できたのですが・・・う〜ん、このあたりの話は次の話とかで語られるのかな?
さて、久方ぶりにスタートレックの年表を修正してみた。話がいきなり未来に飛んでいたりするので、そのうち根本的に書き直すかなぁ。
stardate_2020.001.png

復刻イベント「ナイチンゲールのクリスマスキャロル」開始!

FGOでは復刻イベント「ナイチンゲールのクリスマスキャロル 復刻ライト版」が開始された・・・まだ10月なのにクリスマスですか・・・
本当に、ハロウィンイベントは「平成においてきた」んだなぁ・・・、それ以前に、2018年のクリスマスイベント「ホーリー・サンバナイト」も復刻しないことはほぼ決まったのだろうか・・・
復刻イベントなので、ボックスは10箱しか開けられないし、ゆっくりと遊ぶかな。ピックアップキャラの「アストルフォ(セイバー)」も宝具レベル2なので、特に引く必要ないしね。

松屋でお肉たっぷり牛鍋膳を食べてきた

松屋でお肉たっぷり牛鍋膳を食べてきた
今回は選べる小鉢がありますが、あまり冒険せずにとろろにしてみました。
カレーとかチーズとかはかなりチャレンジだよねぇ・・・
お肉多めですし、ご飯多めでも最後におじやで食べられて、とても良い。この前までのステーキ丼より安いのが特に良い。
IMG_3142.jpg

牛ステーキ丼(洋風ガーリックソース)を食す

松屋の牛ステーキ丼(洋風ガーリックソース)を食べてきた。追加で豚汁100円フェアを追加
最終日前日のせいか、ステーキ丼の肉の量が少ない気が・・・4枚しか載っていないのですが・・・ソースの味が濃いのでご飯を食べるには困りませんでしたが、今回のステーキ丼はあまり良くなかったかなぁ・・・
IMG_3141.jpg

STAR TREK DISCOVERY Season 3 放映開始

前回までのSTAR TREK DISCOVERYでは、「球体」のデータをコントロールに渡さないように、データと一体化したUSSディスカバリーごと、900年先の未来へ移動してしまったのですが、このシーズンはその900年後、3188年のお話で幕を開けます。
マイケル・バーナムは無事未来についたわけですが、USSディスカバリーとはぐれてしまい、ある惑星上でブックと名乗る男と知り合い、色々とあって、惑星連邦の崩壊を知り、惑星連邦の基地を守っている人物と出会うというところで今回は終了。
このシーズンは、おそらく、USSディスカバリーを探すというミッションと、惑星連邦崩壊の原因調査、そして復興がミッションなのかな。う〜ん、宇宙中のダイリチウムが突然爆発した「大火」という事件が問題なのだろうけど、微妙に陰謀的な疑惑が・・・

FGOでは、後編「ぐだぐだハニ台国2020」開始

「ぐだぐだ邪馬台国2020」の後編、「ぐだぐだハニ台国2020」が開始された。
とはいえ、まあ、小話がいくつか、しかもなんとなく素材がうまい感じのイベントだった。異常なのは10階建高床式倉庫・・・
まあ、サクッと終わらせました。
さすがにピックアップ2はなかったかぁ。

FGOの「邪馬台国」イベントのエピローグ解放

ということで、「邪馬台国」イベントのエピローグをプレイ
その途中で、「沖田総司(セイバー☆5)」の簡易霊衣「浅葱の羽織袴」解放。頭もポニーテールになってなかなか良い。ただ、この霊衣が解放されてから、第2、3再臨の絵が、単なる袴の履き忘れの絵にしか見えなくなるという・・・
IMG_1393.jpg
そして、最後は芹沢局長と土方、沖田、斉藤の戦いでシナリオ的に熱かった
IMG_1395.jpg