yoshinobu310
FGOはハンティングクエスト開始。ついでに、北斎と千代女に強化が来た
FGOの秋葉原イベントも終わり、本日からハンティングクエスト第10弾開始
まあ、素材が落ちやすくなるのはいいけど、種火は今はいらんのだよなぁ。というか、種火1個の保管に、サーヴァント枠が一つ必要だと、あっという間に容量オーバーになって困るんだよなぁ・・・。
さて、一緒に春爛漫ピックアップが開始され・・・何が春爛漫なんだ?まあ、それはそれとして、強化クエストも2つ解放
まずは「葛飾北斎(フォーリナー☆5)」、雅号・異星蛸BがAになって、Artカードにスター集中とスターを獲得が追加。北斎は宝具強化が欲しかったけど、クリティカル系の強化かぁ。クリティカル威力アップも欲しいな。

そして、「望月千代女(アサシン☆4)」は宝具強化。攻撃アップと厄災状態が追加か。あまり使っていなかったから、強化されたことだし使ってみようか。

DELLのOptiplex 5040に翻弄された日
会社で使用しているメインのPCを切り替え、元々のPCは処分するために、ディスクを消去するアプリをCDから起動して実行
このCDブートに手こずった。
最近のPCはUEFIなので、普通のBoot Sequenceの設定ができない。
BIOSでSecure BootをDisableにしてから、Bootデバイスとして、CDを定義して、起動時にブート選択を起動して、そのCDのブートデバイスを選択する。
と、DellのHPに書かれていたのだけど、どうしてもCDから起動できず。色々と設定をいじってもダメで、ダメもとで、UEFIからレガシーに設定を変えてみて、古いBoot Sequenceの設定でしてみると、CDからBootしたように見えた瞬間、暴走するという有様。
どうしたものかと、DellのHPを参照していると、今年公開したBIOSのアップデータがあったので、それでBIOSを最新に更新。UEFI設定で再度チャレンジ・・・だめだ。
会社からの帰り際にやったものだから、もう9時近く、最後にレガシーに変更して起動してみたら、うまく動いた。
つまり
・BIOSは最新にする
・UEFIからレガシーに切り替える
としないと、CDブートできなかったわけだ。はあ、なんでこんなにわかりにくいのだろう。
ちなみに、レガシーで起動できるのは第6世代のCoreシリーズまで、ギリギリその世代のPCでよかった。
スタートレックのFirst Contact Dayだ
First Contcat ー42周年ということで、いくつか情報が出てきた。
まずは、STAR TREK PICARDの第二シーズンが今年には公開予定らしい。
次にSTAR TREK DISCOVERYの第四シーズンが今年末の公開予定らしい。
さらにSTAR TREK Lower Deckの第二シーズンも公開予定らしい。
さらに、新しいSTAR TREKのアニメにジェインウェイン艦長が出てくるとか?
加えて、STAR TREK LEGENDというゲームがApple Arcadeで遊べるようになったとか。
う〜ん色々と情報が盛り沢山だな。
PS Storeで「PS3」「PS VITA」のコンテンツ販売が終了するそうだ
PS3は7月2日、PS VITAは8月27日に終了する。まあ、もう販売していない機器だし仕方がないのかな。
とは言ったものの、販売終了なだけで、購入済みのゲームは再ダウンロード可能ではあるようだ。
うん、まあ、それなら、焦ることはないな。
FGOでピックアップ2ガチャがなかったので、ネロを追いガチャしてみた
ということで、「アナスタシア(キャスター☆5)」が当たり、宝具レベル2に・・・宝具レベル上げたかったから、嬉しいんだけどさ、今じゃないでしょう・・・

ということで、めげずに引くと、「ジャンヌ・ダルク(ルーラー☆5)」が当たり、宝具レベル3に・・・0.006%ですり抜けが連続とは・・・

引きはいいので、ここでもう少し、やっと「ネロ・クラウディウス[ブライト]」が当たり、宝具レベル3に、すり抜けなかったら、宝具レベルマックスだったのだが、まあ、仕方ない。ここまで上がれば宝具攻撃力がかなり高くなったし。

ちなみにこれで、66連、星5が3騎も出るのは、かなりの幸運ではあるのだが、ここのところ、星4がほぼ出ていないような・・・まあ、今年になってから、星4は配布しか実装されていないしな・・・
「月姫 -A piece of blue glass moon-」を予約
本日は「月姫 -A piece of blue glass moon-」の予約開始日
ということで、アニプレックス+でSwitch版を、ソフマップでPS4版を予約しておいた。それぞれ、店舗特典が付くんですよねぇ。流石に同じ機種のものを複数はいらんのでそれぞれ別の機種用を・・・まあ、メインはPS4だけど、寝転びながらとか移動しながらだとSwitch Liteの方が良いし・・・セーブデータを共有化できないものかな?
まあ、おいておいて、発売日は8月26日、夏の終わりかぁ・・・・

月姫 -A piece of blue glass moon- 初回限定版【同梱物】武内崇描き下ろし特装化粧箱 & 設定資料集「月姫マテリアルI -material of blue glass moon-」【Amazon.co.jp限定】スマホ壁紙(メインビジュアルVer.)配信 – Switch










