ということで、宝具レベル3になりました。宝具レベル上げは諦めていただけにありがたい。

う〜ん、大体2ヶ月に1騎くらいのペースで星5が当たっているかな。とか、思って、今年のおはガチャの当たり数を数えてみると、12騎当たっていた。2月に5騎も当たっていたおかげだ。これは誕生月だからの幸運だと思っておこう。
ということで、宝具レベル3になりました。宝具レベル上げは諦めていただけにありがたい。

う〜ん、大体2ヶ月に1騎くらいのペースで星5が当たっているかな。とか、思って、今年のおはガチャの当たり数を数えてみると、12騎当たっていた。2月に5騎も当たっていたおかげだ。これは誕生月だからの幸運だと思っておこう。
メガドライブのスロットにこれを差し込んで、この上から、マークIII用のカセットを挿せば、レトロフリークでゲームを読み込めるようになった。
早速、持っているゲームを全部読み込んでおいたけど・・・おかしいな、ファンタシースターもあったはずなのだが見当たらん・・・
ということで、持っていたのは、以下のものだった。
R-TYPE、アクションファイター、アフターバーナー、グレートフットボール、ザ・キャッスル、スペースハリアー、超音戦士ボーグマン、ファンタジーゾーン、ボンバーレイド、マスターズゴルフ
意外とあったな。R-TYPEとアフターバーナー、スペースハリアー、ファンタジーゾーンは現行機とかでも遊べそうだが、マークIII版でも面白いね。

12月になった途端に、Road to 7開始。まあ、予定は11月だったはずだが。
第二部第6章登場のサーヴァントの経験値2倍になったので、モルガンをレベル120にしてみた。先日のボックスイベントで得た種火を全部消費してしまった。

これで、ホームズ、アルクェイドに続いて3騎目。次は、両儀式か、謎のヒロインX[オルタ]のレベルを上げたいのだが・・・聖杯が残り3個しかないな。
久しぶりに会社帰りに、吉野家に寄って外食してきた。まあ、期限切れ直前の株主優待券があったので。
やはり吉野家はサッと料理が出てくるのがありがたいよね。牛すき鍋膳は食べていたけど、丼の方も美味しかったね。

持ち帰りでもビーフシチューがなみなみと入っていて、ボリュームー。ハンバーグも食べ応えがあってやはり松屋的に値段が高いだけあって美味しいね

幕間のクリアで、スキルのカリスマB-が女王の霊香Aに強化され、味方全体の攻撃力アップの強化と、自身のNPを増やすがついた。スキルレベル10でNP30%となるので、使い勝手が良くなりそう。
ただ、ストーリー召喚限定のサーヴァントなので、引く機会が少なくて、宝具レベルが上がっていないんだよなぁ・・・

スキルの第五勢AがA+になって、持続ターンが3ターンに伸びて、被ダメージカット状態を付与がついた。う〜ん、第五勢スキルを使う時って、大体Artsカードがある時に使うもので、しかも、武蔵ってArtsカード1枚しかないから・・・ターン数伸びても活用の仕方が・・・、まあ、被ダメージカット状態付与で防御が強化されたと考えれば、そこそこ良い強化かな。
