yoshinobu310

FGOで新イベント「小野小町古今抄 ~雪消月のキラキラ蓮華~」開幕

ということで、キラキラのキャスターは小野小町でした。

22連で無事ゲットしました。まあ、その後、星5礼装引くのに追加で22連引いたんですけどね・・・

Q全体宝具で、スキルは自分の強化しかないのか。スキル1でQABカード性能アップした上で、Q攻撃でNPを少し増やす、A攻撃で回避、B攻撃で必中になる。スキル2で自身のNP50%付与かつスター集中、そして味方単体のCT1短縮、スキル3で宝具威力アップと[死霊][悪][シャドウサーヴァント]特攻と火力は高くできそう。キャスター補正が残念ではあるんですけど。

さて、今回のバレンタイン・イベントの三大ロックオンチョコは、バフがつくので、翠は久遠寺有珠、紅はシエル、藍は蒼崎青子にしておきましょう。

松屋の煮込みキャベツのトマトハンバーグ定食

松屋の煮込みキャベツのトマトハンバーグ定食をテイクアウト。松屋も単価が高くなってきたなぁ980円で、割引クーポン50円で930円。

ハンバーグは普通に美味しいです。煮込みキャベツ要素はあまり感じませんでしたが・・・

FGOでアルターエゴ・ピックアップ開始

ということで我慢できず、召喚11連✖️9回で、バゼットを1騎ゲットしました。宝具レベル5到達です!順番的に次の次くらいにパーフェクト育成予定なので、あとは1日一回召喚で1騎引ければOKなのですが・・・。水曜日には新イベント始まって、「きらきらのキャスター」がピックアップ開始されるので、これ以上は追加召喚辛いしね・・・。

星4はパッションリップで、こちらも宝具レベル5になりました。あまり使っていなかったが、星4で宝具レベル5なら宝具威力高いのでまあ、今後使っていきましょう。

GQuuuuuuX!

ガンダムUCEのガチャで、GQuuuuuuXをゲット。まあ、まだ観に行っていないから、どういう機体かは知りませんが・・・・。

そして、リガジード・ピックアップで当たったのが、マグナ・マーテル?キュベレイじゃないんか・・・

今週の社食

イカ天そば、普通に美味しい。ただ、イカが前より小さくないかな?

とろろ鶏そば、もう少しとろろが欲しいかな。鶏も2切れだと寂しいね。

FGOもイベントが終わったので、溜まっていた強化クエストをクリア

平景清はスキル強化「痣丸の霧 B」がB++になって、Qカード性能アップとスター獲得が追加された。クリティカル運用として強くなった感じ

ゴルゴーンはスキル強化「変転の魔 B」がB++になって、[行動不能]特攻状態とNPを増やすが追加。NPは30%か。ついでにチャージタイムも1減っているな。順当に強くなる強化だな。

サリエリは宝具強化で、宝具が[星の力を持つ敵]特攻になって、Arts攻撃耐性ダウンが効果アップ、味方全体のスター発生率ダウンのデメリットが減って、代わりにスター獲得を獲得が追加された。

星3で特攻宝具はそこそこ強くなったのでは、まあ、Arts攻撃耐性ダウンが攻撃後のままなのが残念ではある。

シドマイヤーズ シヴィライゼーションVIIを予約しました。

シドマイヤーズ シヴィライゼーションVIIを予約しました。しかも創始者エディションです。デラックスエディション以上だと2月12日発売のところ、アドバンスドアクセスで2月6日から遊べるようになります。

シヴィライゼーションVIIはMac版も同時リリースなのが大変にありがたい。

ということで、今週の土日にじっくりと楽しめそうです。

松屋のシュクメルリ鍋をテイクアウト

シュクメルリ鍋もこれで3回目くらいの発売だったか?

鶏肉とさつまいもがごろごろで食べ応えあるし、ガーリックなホワイトソースがうまい。

とはいえ、今回はついに価格が1000円するとは・・・、前回は800円台だったんじゃないか?最近の松屋の価格帯が1000円前後になっているのが、不況だよなぁ・・・。